Listening Ⅲ

Thu, 24 Sep 2020 01:21:30 JST (1308d)
Top > Listening Ⅲ

講座情報

  • 講座コード:9581
  • 担当講師:武藤先生
  • 収録年度:2017年度
  • 授業回数:90分*5回
  • 確認テスト:5回
  • 講座修了判定テスト:1回
  • レベル:3~5
  • キャッチコピー:4技能対策:リスニングの基礎はこれでばっちり!
  • 対象学年:高1・高2・高3・高卒生
  • 講座の対象:リスニングの基礎をしっかりおさえ、聴く力を身につけたい全ての生徒
  • 講座の目標:リスニングにおける基本的なルールを理解し、頻出テーマの英文を聴き取れるようにする。
  • 学習項目:英文を聴き取るために必要な音のルールの習得、頻出テーマの語彙、背景知識
  • 学習内容:単語単位の音ではなく、単語が連なり英文になったときの音の変化に対応するためのルールをおさえます。また、リスニングで頻出のテーマにおける、語彙力の養成や背景知識の理解を深めることで、リスニングの基礎力を固めます。
  • 受講上の注意:未記載
  • 事前受講講座例:未記載
  • 予習の仕方:未記載
  • 復習の仕方:未記載
  • 講座の構成:
    講数内容
    第1講ダイアローグ応答一致問題、内容一致問題、モノローグ内容一致問題
    第2講ダイアローグ応答一致問題、内容一致問題、モノローグ内容一致問題
    第3講ダイアローグ応答一致問題、内容一致問題、モノローグ内容一致問題
    第4講ダイアローグ応答一致問題、内容一致問題、モノローグ内容一致問題
    第5講ダイアローグ応答一致問題、内容一致問題、モノローグ内容一致問題

この講座について

2016年度をもって廃止された速読リスニング トレーニングジムに代わる、英語4技能試験対策の講座。
ただ共通テストの点数比率が現在の筆記:リスニング=4:1から1:1に変更されることが決まった影響で英語4技能講座の体系も見直されたため立ち位置が不透明な講座である。
この講座は「4技能対策講座」と呼ばれる種類の講座で、現在「Reading Ⅲ」と「Listening Ⅲ」の2つの講座が開講している。当初はReading, Listening, Writing, Speaking, Grammarの5種類の講座が5段階で、難度別システム英語のようにレベル別に開講する予定だった。しかし、この講座の開講が決まった後になって、大学入学共通テストにおける英語の筆記とリスニングの配点が従来の200:50から100:100に変更されることが決まったため、「Reading Ⅲ」と「Listening Ⅲ」以外の講座の開講が無くなり、その代わりに「英語4技能講座」が開講することになった(この英語4技能講座もTOEICが民間認定試験から脱退したために宙ぶらりんの状態になっている)。
で、共通テストに関してゴタゴタし、色々と変更になったため、2019年度をもって廃止された。

 

Amazon「東進ブックス