難関日本史Ⅴ 開国と近代化
Tue, 01 Sep 2020 03:40:49 JST  (1890d)
			
	Top > 難関日本史Ⅴ 開国と近代化
	講座情報
- 講座コード:9686
 - 担当講師:山中 裕典先生
 - 収録年度:2019年度
 - 授業回数:90分*5回
 - 確認テスト:5回
 - 講座修了判定テスト:1回
 - レベル:4〜6
 - キャッチコピー:歴史のメカニズムを解読する「図解板書」で、歴史的思考力を養成!
 - 対象学年:高2・高3・高卒生
 - 講座の対象:東大・旧帝大・国公立・難関私大など、日本史の本質的な理解が問われる大学を志望する生徒
 - 講座の目標:歴史の仕組み(システム・メカニズム)を理解し、論述問題を含む難関入試問題に対応するための基礎を身につける
 - 学習項目:開国と貿易/幕末の政治/明治維新/明治初期の経済・外交/自由民権運動と立憲体制の形成
 - 学習内容:日本史を学習しようとする上で基礎となる通史学習。やみくもな丸暗記では、いくら解法テクニックを身につけても、入試、そしてその後においては役に立ちません。本講座では、「日本史の基本概念をどのように理解し、知識をどのように使いこなすのか」を徹底的に解説します。どのような出題にも対応できる、揺るぎ無い基礎力を身につけましょう!
 - 受講上の注意:未記載
 - 事前受講講座例:未記載
 - 予習の仕方:未記載
 - 復習の仕方:未記載
 - 講座の構成:
講数 内容 第1講 開国と貿易 第2講 幕末の政治 第3講 明治維新 第4講 明治初期の経済・外交 第5講 自由民権運動と立憲体制の形成