高等学校対応 化学

Tue, 02 Feb 2021 18:57:29 JST (1390d)
Top > 高等学校対応 化学
+  2017年度収録

講座情報

  • 講座コード:9140
  • 担当講師:岸先生
  • 収録年度:2017年度
  • 授業回数:90分*25回
  • 確認テスト:25回
  • 講座修了判定テスト:5回
  • レベル:2~3
  • キャッチコピー:基礎からやさしく指導します
  • 対象学年:高1・高2生
  • 講座の対象:化学をはじめて学ぶ生徒、または化学でつまずきを感じている生徒。自分で手を動かしながら化学基礎の基本の考え方を身に着けたい生徒。
  • 講座の目標:化学を理解するために必要な基礎力の養成
  • 学習項目:○気体、溶液、固体の性質 90分×5回 ○熱化学、電気化学、化学平衡 90分×7回 ○無機物質 90分×4回 ○有機化学 90分×6回 ○天然・合成高分子化合物 90分×3回
  • 学習内容:この講座では、化学の各項目を講義+演習の繰り返しを通して基礎から理解できます。初めて化学を学ぶ生徒でも、すでに学び終わったが理解できていない生徒でも、丁寧に解説していきますので確実にわかるようになります。
  • 受講上の注意:既存講座(講座番号5501)とは授業構成が異なり、化学の各単元における核となる内容の理解を重視した講座です。
  • 必須講習講座:なし
  • 事前受講講座例:未記載
  • 予習の仕方:未記載
  • 復習の仕方:未記載
  • 講座の構成:
    講数内容
    気体、溶液、固体1物質の三態、気体1
    気体、溶液、固体2気体2
    気体、溶液、固体3溶解度
    気体、溶液、固体4希薄溶液の性質
    気体、溶液、固体5コロイド、固体の構造
    熱、電気、化学平衡1熱化学1
    熱、電気、化学平衡2熱化学2
    熱、電気、化学平衡3化学電池
    熱、電気、化学平衡4電気分解
    熱、電気、化学平衡5反応速度
    熱、電気、化学平衡6化学平衡1
    熱、電気、化学平衡7化学平衡2
    無機物質1非金属1
    無機物質2非金属2
    無機物質3金属1
    無機物質4金属2
    有機化学1有機化合物の特徴と構造
    有機化学2元素分析と炭化水素の反応
    有機化学3酸素を含む脂肪族化合物1
    有機化学4酸素を含む脂肪族化合物2
    有機化学5芳香族化合物1
    有機化学6芳香族化合物2
    天然・高分子化合物1糖類
    天然・高分子化合物2アミノ酸とタンパク質、核酸
    天然・高分子化合物3合成高分子化合物

この講座について

この講座は、

の5つの講座のセット講座である。

+  2013年度収録

講座情報

  • 講座コード:5501
  • 担当講師:大西先生&橋爪先生
  • 収録年度:2013年度
  • 授業回数:90分*25回
  • 確認テスト:25回
  • 講座修了判定テスト:5回
  • レベル:2~3
  • キャッチコピー:基礎からやさしく指導します
  • 対象学年:高1・高2生
  • 講座の対象:化学をはじめて学ぶ生徒、または化学でつまずきを感じている生徒。じっくりと本質を理解し、教科書のすべてを網羅したい生徒。
  • 講座の目標:化学を理解するために必要な基礎力の養成
  • 学習項目:○結晶の構造、物質の三態 5講 ○気体、溶液 5講 ○熱化学、電池・電気分解 5講 ○無機化学① 5講 ○無機化学② 5講
  • 学習内容:この講座では、化学の各項目を基礎から理解させます。初めて化学を学ぶ生徒でも、すでに学び終わったが理解できていない生徒でも、丁寧に解説していきますので確実にわかるようになります。
  • 受講上の注意:新規講座(講座番号9140)とは授業構成が異なり、化学の全範囲についてさまざまな内容を詳細に理解できる講座です。
  • 必須講習講座:
  • 事前受講講座例:未記載
  • 予習の仕方:未記載
  • 復習の仕方:未記載
  • 講座の構成:
    講数内容
    結晶の構造1粒子の結合と結晶 (1)
    結晶の構造2粒子の結合と結晶 (2)
    結晶の構造3粒子の結合と結晶 (3)
    結晶の構造4物質の三態と状態変化 (1)
    結晶の構造5物質の三態と状態変化 (2)
    気体、溶液1気体の性質 (1)
    気体、溶液2気体の性質 (2)
    気体、溶液3気体の性質 (3) / 溶液の性質 (1)
    気体、溶液4溶液の性質 (2)
    気体、溶液5溶液の性質 (3)
    熱化、電池1化学エネルギー、反応熱
    熱化、電池2結合エネルギー、ヘスの法則
    熱化、電池3溶解熱・中和熱・比熱、電池のしくみ
    熱化、電池4いろいろな電池
    熱化、電池5電気分解
    無機化学1-1沈殿形成反応
    無機化学1-2錯イオン形成反応
    無機化学1-3気体の発生 (1)
    無機化学1-4気体の発生 (2)
    無機化学1-5金属の単体の反応,酸化物の反応
    無機化学2-1典型元素とその化合物 (1)
    無機化学2-2典型元素とその化合物 (2)
    無機化学2-3典型元素とその化合物 (3)
    無機化学2-4典型元素とその化合物 (4)
    無機化学2-5遷移元素とその化合物

この講座について

この講座は、

の5つの講座のセット講座である。
担当は、大西先生が「結晶の構造、物質の三態」「気体、溶液」、橋爪先生が「熱化学、電池・電気分解」「無機化学①」「無機化学②」。
付属の講習講座4つは「高等学校対応化学 反応速度と平衡・有機化合物」という1つの通期講座としても受講可能であったが、2020年度よりセット講座は廃止となった(本科生はセット講座として取得可能)。

 

Amazon「東進ブックス