質問所/コメント

Backlinks for:質問所

≪<24 23 22 21 20 >

  • 安河内先生の有名大突破の講座内容と到達レベルを体感で教えて欲しいです。感想もください。

    -- ai ID:S8KUZ2EKAa6 2024-04-13 (土) 15:59:28

    • マーチ~地方国立二次以上。ライブ感覚の授業。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-16 (火) 09:15:42

      • 私立はマーチ~早慶

        -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-25 (木) 17:45:41 New!

    • パラグラフリーディングを学びます。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-16 (火) 09:16:48

  • 新高3の東大志望です
    通年講習の数学の真髄東大実践演習編(理系)をとりたいのですが、通期講座の数学の真髄基本原理追求編の文理共通をとったけど理系の講座はとってません。実践演習編の理系はとっても大丈夫でしょうか

    -- ID:3IzFjEoEYE. 2024-04-13 (土) 18:21:02

  • ①受講途中の講座のうち、最初の方に受講した内容
    ②1度修了した講座の内容
    この2つの復習頻度はどれくらいでしたか?

    -- ID:JCFpmnWSpFU 2024-04-13 (土) 20:30:30

    • 自分のわからなかったところによると思います
      自分は受講が終わった後と修了判定テストを受ける前に板書の内容の説明とテキストの問題をやって、わからなかったら再受講する感じで復習していました。
      要するに①の内容は毎日板書を少しだけ見返して受講内容を思い出すことと修了判定テストを受ける前に一気に復習する
      ②の内容は完璧に理解していれば復習はしなくていいと思います(強いて言うなら他の問題演習で似たような内容を見たらその内容の板書を見返すとか)

      -- ID:3IzFjEoEYE. 2024-04-14 (日) 11:24:14

  • 鎌田先生のハイレベル化学を受講していた方に質問です。
    復習はどのように行なっていましたか。テキストに演習問題が無いので復習方法に困ってます。

    -- ID:r4eGADDKdaw 2024-04-13 (土) 22:37:36

    • 自分はハイ化演習や重要問題集で演習しつつハイ化のテキストの読み込み(自分で授業できそうなくらい)をしていました。この往復をやっていると知識が体系化され思考力もつくと思います。

      -- ID:IXDQzSe10/U 2024-04-14 (日) 19:59:00

  • 東進って1度見た動画の再視聴って出来ますか?、

    -- ID:D/rxRR0Cf1. 2024-04-14 (日) 01:29:52

    • 再視聴できますが、再視聴が不可能になる期限は来年の2月末だった気がします(東進に入った時期による(そこは調べて

      -- ID:3IzFjEoEYE. 2024-04-14 (日) 11:43:24

      • 2月末だとおもいますよー

        -- ID:C/6tPq57Ub. 2024-04-14 (日) 17:39:28

  • ぐんぐん基本を受ける前に前提としてしておくべきことはなんですか

    -- ID:.bEIqQykTK6 2024-04-14 (日) 12:26:30

    • 教科書レベルがある程度わかっていることが前提です。
      基本事項のゼロからの解説はありません。それらを軽く深堀したり教科書には載ってないが
      受験では必要な知識を解説する感じです。

      -- ID:IXDQzSe10/U 2024-04-14 (日) 20:01:49

  • あなた自身の英語長文のおすすめ講座を理由とともに詳しく教えてください。

    -- まさ ID:P/SRKGmjDfU 2024-04-14 (日) 22:35:31

    • 金銭面に困っているのであれば、東進の英語の講座はお勧めしません。細かくなると長くなるので、理由を箇条書きであげさせていただきます。
      ・PCから音声をダウンロードしなければならず、音読がしづらいから
      ・音声の倍速ができず、音読がしづらいから
      ・構文を軽視する先生が多いから
      ・多読や速読についての言及をしている先生が少ないから
      ・テキストの質が低い講座が多いから
      ・part1 part2での接続が悪く挫折しやすい授業が多いから
      ・近年の英語の参考書のクオリティが高いから

      -- ID:CuCG0FuGaKc 2024-04-15 (月) 01:19:57

  • ハイレベル化学を受け終わった方や、受けてる方に質問です。あなたがハイレベル化学の講座を金銭面から全て受講できないとしたら、理論、有機、無機どれを受けますか。また、受けた方がいい順番も教えてください。

    -- まさ ID:P/SRKGmjDfU 2024-04-14 (日) 22:39:36

    • 中途半端に受けるなら受けないほうがいいと思う。ハイ化に関しては市販のDOシリーズと精講シリーズやっとけばほぼカバーできるしそれ以上は駿台の講習会で特講受けるのが一番コスパ良いと思う。

      -- ID:nyAemg/B6as 2024-04-16 (火) 12:08:50

  • 獨医のレベルってどのくらいですか?
    参考書のレベル
    例えば青チャートまでやれば十分など
    です
    また、獨医を目指すうえでの東進のおすすめの講座などあれば教えてくださると助かります

    -- はひふへほ ID:Akw.kf/vOiE 2024-04-16 (火) 04:03:56

    • 東進で医学部は無理。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-16 (火) 09:18:06

    • 東進の数学でマジで受ける価値のあるのは青木先生長岡先生の講座だけだと思うが獨医の過去問見た感じだと標準レベルだからこの二人がやるような本質的理解を教える授業はいらないと思う。
      普通に自学で青チャまでやれば合格点はこえると思う。

      -- ID:nyAemg/B6as 2024-04-16 (火) 10:41:19

    • 東進の講座で対策したいなら、寺田先生私大医学部対策数学が妥当だと思いますよ。何より上の方が言う通り獨協医大の問題自体大したことなさそうですが。

      -- ID:NQuFCkCVzHw 2024-04-16 (火) 14:06:11

    • 医学部舐めてるやつらがなんか言ってて笑った。東進なんかの社員になるやつに医学部はいないからな(笑)

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-16 (火) 14:51:47

  • ぐんぐんと相性の良い参考書なんですか?

    -- ID:0o67aEhdQ/k 2024-04-16 (火) 19:02:57

  • 難関国立医学部を目指す高2生です。英語で駿台模試で偏差値60付近ですが共通テストで6割(速読力がない 帰り読みしちゃう)です。何かおすすめの講座はあるでしょうか。ネクステは4週以上して覚えて文法力はあると思っています。 飛翔標準や有名大突破、共通テスト対策リーディングリスニングを勧められました。

    -- か ID:S8KUZ2EKAa6 2024-04-16 (火) 19:52:48

    • (追記)勧められた以外のものでもおすすめ講座があれば教えてください。

      -- か ID:S8KUZ2EKAa6 2024-04-16 (火) 19:53:57

    • 文法問題を解くための文法と読むための文法は異なります。返り読みをしてしまうのは、後者の文法力が欠けてるからです。飛翔標準では、読むための文法について詳しく解説しているため、飛翔標準の受講をお勧めします。また速読力をつけるために、速熟などの多読用教材を飛翔と併用してください。構文の解説がついているため飛翔のアウトプットに向いています。英語は慣れの側面も強いため、多読を繰り返すことで速読力はついてきます。

      -- ID:QldtpOVWz1k 2024-04-16 (火) 22:00:32

    • 飛翔受けるくらいならただよびの講座受けましょう。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-16 (火) 22:02:51

      • レベルに対応している講座を教えてください

        -- か ID:S8KUZ2EKAa6 2024-04-16 (火) 23:01:34

        • 英文読解入門講義です。

          -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-17 (水) 09:39:45

        • 英文読解入門と飛翔標準は全然レベルが違いますよ。偏差値60であれば英文読解入門は必要ないです。

          -- ID:reF0Tulmhes 2024-04-17 (水) 10:47:29

          • 英文読解入門講義から入って西きょうじのロジカル英文読解とポレポレ英文読解講義へ入るように西本人が言ってます。飛翔標準の最初は英文読解入門とレベル的にまったく変わりません。最初の段階の話です。偏差値60の人でも気づくことが多々あると西も言ってます。

            -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-17 (水) 15:33:31

            • どうしてもいらないというのであれば、西きょうじのロジカル英文読解とポレポレ英文読解講義から入っても構いません。あなたが標準レベルを考えていると言ったので英文読解入門講義から入るよう勧めました。

              -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-17 (水) 15:34:54

  • 数学の真髄+鉄緑の「100問問題集」
    の組み合わせで東大に合格された方いますか?
    組み合わせ相性は良かったですか?

    -- ID:LaPOxa2tyD2 2024-04-17 (水) 00:02:54

  • やまぐち先生のスタ物の演習としておすすめの参考書、問題集はなんですか

    -- ID:UXuniPyVZ2c 2024-04-17 (水) 18:16:15

  • 飛翔標準のテキスト内容を教えてください。テキストには長文と板書用ノート欄しか入っておらず、あとは先生の説明で記載するということでしょうか。中々体験受講が出来ていないのでご教授頂けると助かります。個人的な感想も頂けたら嬉しいです。

    -- ID:2dVmYNDb63k 2024-04-17 (水) 19:01:34

    • テキストはそれに加えて、問題の答えと全訳、さらに授業では扱わない英文解釈の基礎について掘り下げたページがあります。授業の感想としては扱う問題はMARCHレベルですが、教えている内容はそれ以上のレベルで正直勉強が苦手な人には向かないです。特にpart2になると文構造の説明を口頭で済ませる事が増えて 、part1とpart2の接続は良くないです。ですので必要であればpart1と2の間で構文解説が詳しい長文問題集を挟むことをお勧めします。おすすめはぐんぐん読める英語長文スタンダードです

      -- ID:xgtmtrbNNR2 2024-04-18 (木) 08:18:16

    • なんか悪い感想ばかりあげてしまいましたが、東進では数少ない構文を重視する講座ですし、扱う内容は代用のできない唯一無二の物だと思います。

      -- ID:xgtmtrbNNR2 2024-04-18 (木) 08:22:06

  • あなた自身が思う英語の講座でテキストが充実していると感じる講座は何でしょうか。

    -- そる ID:opk3z92FcPU 2024-04-17 (水) 19:11:34

    • 太の構文理解から難関大の英文を読み解くかな

      -- ぴ ID:YTP04D8w7i2 2024-04-18 (木) 00:57:33

    • 太先生の授業とストラテジー

      -- ID:xgtmtrbNNR2 2024-04-18 (木) 07:54:45

    • 見た目の綺麗さとか使いやすさでは武藤一也

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-18 (木) 09:31:52

  • 東大理系数学で5割や6割くらい取りたい場合、
    1数学の真髄(または高3の数学の真髄)+青木先生の東大特進
    2ぐんぐん基本編+長岡先生の東大理系数学(またはぐんぐん応用)
    どっちがコスパ良い(時間・労力の意味での)でしょうか?

    -- ID:jHnytU1pLfA 2024-04-18 (木) 06:26:50

    • コスパの良さ求めるなら、志田先生京大対策理系数学。東大理系も対象にしています。特進の東大数学でもいいけど。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-18 (木) 09:28:36

      • テーマ別数学レベルはできていることが前提なので、できていない場合はテーマ別数学を受講すること。

        -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-18 (木) 09:30:06

  • 東進で浪人している東進本科生なのですが、6月の統一テストってどうなるんでしょうか?
    基本だいたい2ヶ月おきに、偶数月は共テ模試で奇数月は記述模試が用意されていますよね。
    でも6月と11月にある共テ模試は少し特殊で、ご存知だとは思いますがまたの名を全国統一高校生テストと言います。
    対象は高校生のみだったはずです。一応学年偽れば確認とかもないし受けられるみたいな話はTwitterで見ましたけど、そういう話ではなくて普通に本科側としては6月の共テ対策に何か別の模試を入れてきてるのかとか、あるいは本科生は特別に統一テスト受けられるようになっているとか何かないのか気になります。
    2次はできて共テが弱いので今4月と6月の目標点を立てようとしていたときに「そもそも6月は共テ模試あるのか?」って気が付きました。

    -- ID:U2Uc2k/UKnU 2024-04-18 (木) 06:30:56

  • やまぐち先生のスタ物の演習としておすすめの参考書、問題集はなんですか

    -- ID:UXuniPyVZ2c 2024-04-18 (木) 16:47:12

  • 至高の英語ってどんな講座ですか??どこにも乗ってないのですが、担任から勧められました。

    -- さ ID:S8KUZ2EKAa6 2024-04-18 (木) 17:35:13

  • 京大文系志望の高2です。日本史の通史の講座を受けようと思っているのですが、どのように講座を受ければ良いですか?(例:とりあえず板書よりも話を聞くことに徹して、1日にできる限り受けまくって短期間で終わらせる)

    -- ID:Ptv4s05OYPs 2024-04-18 (木) 20:07:11

    • ベースチャレンジ英語
      武藤一也のレベルアップ英語
      飛翔のための英文読解講義(標準)(速読英熟語を併用)
      入試英語@勝利のストラテジー
      板書の仕方は先生より指示があるのでそれに従えば良いと思いますが、授業の聞き方としては、知識や用語を覚えようとするのでは無く、その用語が生まれた背景であったり因果関係をしっかり理解しようとする事が大事です。歴史は暗記科目と思われがちですが、ほとんどの出来事には起こった理由や背景がありますので、なぜそのようになるかを考える事が大事です。要は数学や現代文とかと一緒です。復習するときはレベルの高い問題集や一問一答の星1レベルの問題を解く必要はありません。パッと因果関係を掴んで最低限の用語の暗記が済んだら次の講座を受講して構いません。全ての講座を受講した後、一つの大きな流れとして歴史をマクロ的に眺める事ができると思います。細かいミクロ的な知識はそこから枝を生やすように覚えれば良いだけです。細かい知識にこだわりすぎて先に進めない生徒だったり、せっかく細かい知識を覚えても、次の時代の勉強をする時に全て忘れてる人がたくさんいますので、細かい知識に囚われずに、より大きな視点で時代の流れを理解することを意識した勉強を行ってください。

      -- ID:reF0Tulmhes 2024-04-18 (木) 22:07:04

      • ごめんなさい。上の英語の講座に関する文章は誤植です。無視してください。

        -- ID:reF0Tulmhes 2024-04-18 (木) 22:08:03

        • またわざわざ古い講座の飛翔標準とストラテジーを東進でとらせようとしてて呆れました。
          飛翔標準→ただよびの英文読解入門講義、ロジカル英文読解、ポレポレ
          ストラテジー→代ゼミの新ストラテジー
          どれも新しいものがありますよね。

          -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-19 (金) 02:02:22

      • それより下は歴史科目について説明したので、参考にしてください

        -- ID:reF0Tulmhes 2024-04-18 (木) 22:11:44

  • 高3千葉大法政経志望です。
    テーマ別準備、スーパー総合英語、基礎強化古文を受け終わった段階です。
    担任から通年講座を提示されました
    内訳は
    受験数学特別講義 数列、確率に加え上位国公立大対策数学
    ハイパー現代文(上位国公立)
    です。
    こっちの講座の方が良いなどあったら教えていただきたいです。

    -- ID:KBnUxAEWZT. 2024-04-18 (木) 20:30:40

    • 正味全部酷い。金儲けのためにあなたのレベルに見合っていない講座ばかりを提案してくる校舎と担任の質が低いです。あなたは悪くない。ただ別にこれよりあなたに見合った良い通年講習もないんだよね。校舎は7月以降(2次対策は8月)に過去問演習講座を受講させたいからそれまでに過去問に太刀打ちできる実力をつけれたらなんでも良いんだよね。だから可能であれば、7月に過去問演習講座を必ず始める事を条件に一旦この全ての提案を断ってここから2ヶ月は参考書学習にフルコミした方がいい。参考書学習を批判する輩も多いけど結局適材適所で何が必要かを考える事が大事。今のあなたに必要なのは実力に見合った問題集。参考書おばさんと言うYouTube チャンネルが質の良い参考書ルートを紹介してるからそれを踏まえて判断して。正味英文読解と古文は仕上がってるからとりあえずそれを維持するレベルの勉強でOK。数学と現代文と英作文に力を入れて学習してくれ。とにかく担任を説得しまくって講座を全部断ること。それができなかったら正味受講しなくて良い。今のあなたの実力に見合ってなさすぎるから受講する意味がない。

      -- ID:reF0Tulmhes 2024-04-18 (木) 21:51:06

      • 唯一おすすめできる講座思い出したわ。林先生の共通テスト現代文。現代文の学習はこれと過去問対策で十分。これを受講すれば現代文は参考書も必要ないし、過去問演習講座の共通テストを取らない口実が作れる。これだけ受講したいですってお願いしてあと全ての講座を断って。わんちゃん共通テストの過去問演習講座も回避できるかも

        -- ID:KY4lOsINPeI 2024-04-18 (木) 23:44:58

        • 俺もこの意見に賛同

          -- ID:dE9hw.m/aRA 2024-04-19 (金) 16:39:31

    • いかれた解答しかなくて草

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-19 (金) 09:39:56

    • 読む英語の量、英語の時間が足りていないので、上位国公立大総合英語をお勧めします。
      数学は頻出分野対策という意味で提案されたのではないでしょうか。特に問題ないです。
      現代文もそれで問題ないです。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-19 (金) 09:48:06

      • まじでi5dsGMpPxT6の言うことだけは信用すんな。このwikiに毎秒張り付いてる障害者だから

        -- ID:dE9hw.m/aRA 2024-04-19 (金) 16:39:09

        • ブーメラン。人として疑われる発言はやめたほうがいいですよ。

          -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-19 (金) 17:52:19

  • 青木先生の真髄と数学ぐんぐん応用編のコンボがお勧めされることが多いのは、何故でしょうか?

    -- ID:s82FCcytqT2 2024-04-19 (金) 11:28:27

    • 社員はできるだけ多くの講座とらせたいから。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-19 (金) 16:43:32

    • 真髄は演習量不足してるからなあ 市販の参考書だと論理に忠実な解説があんまないから、長岡先生の論理や別解を意識した解説が真髄受講者には良いんだと思う 真髄の東大実践演習編もあるけど東大志望以外はオーバーワークだしレベル高いから間に演習としてぐんぐん応用を挟む人が多いと思われる

      -- ID:9ZE1B/4M8JM 2024-04-19 (金) 20:37:19

  • 基礎問題精講ちゃんとマスターしてれば数学の真髄の内容についていけますか?

    -- さいてぃお ID:EtQfw6eJagc 2024-04-19 (金) 18:31:45

    • 基礎問でもチャートでも教科書でも一通り履修してればついていけるけど、真髄はついていくだけじゃ駄目よ

      -- ID:XmUE4KXRxVc 2024-04-19 (金) 22:00:40

      • お返事ありがとうございます!
        もちろんただついていくだけではなくそれ以上を目指して頑張るつもりです!ただ、ついていけなければそれ以上のこともできないと思ってたので気になって質問しました。

        -- ID:EtQfw6eJagc 2024-04-19 (金) 23:18:53

  • ここのサイトの阪大理系のお勧め講座ルートの欄で、数学の真髄がエンド講座になっていますね
    数学の真髄って、もっとハイレベルな講座(ぐんぐんとか東大数学とか)のための繋ぎ講座と思っていたんですが、難関国立理系のためのエンド講座としても有効なんですか?

    -- ID:RPCfl2TRxx. 2024-04-20 (土) 01:01:29

  • おすすめ講座は実際に受けた受験生でなく担任が書いたであろう記述が多々見受けられるので参考程度に見るほうがいいですよ。実際真髄とぐんぐん両方受けた人なんて自分の回り見てもいなかったです。
    真髄を受けたのでアドバイスすると授業としてはエンドでもいいと思います。阪大受けるなら真髄の東大まで受けたほうがいいと思います。ただ本当にこれだけだと確実に演習不足です。これは僕だけの感想でなく合格者の声なんかにも書いてる人いるのでみんな感じていることなんだと思います。だから真髄を受け終わったら時間の許す限り演習してください。独学でやっている人と真髄受けている人とでは理解度が全然違うと思います。

    -- ID:m/rWY61wgLw 2024-04-20 (土) 02:49:23

    • 絶対社員が書いていますよね。ここで勧めてるやつも社員だと自白した経緯もありますし。
      時間考えれば当然です。自分で問題解きまくらないで解けるようになるとでも思ってるんでしょうかね。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-20 (土) 13:47:08

  • おすすめストラテジーの復習予習方法を詳しく教えてください。

    -- はしだ ID:Sy4JrL7p/Yo 2024-04-20 (土) 11:13:36

    • 東進の10年前の古いストラテジーではなく、代ゼミの最新のストラテジーを受講すること。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-20 (土) 13:44:54

      • ”予習復習方法”を教えてください

        -- ID:wxw0absRYJk 2024-04-20 (土) 18:39:51

        • 代ゼミのストラテジーのテキストに予習復習方法について書いてあります。ちゃんと読んでください。

          -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-20 (土) 23:57:55

          • 代ゼミではなく東進のです

            -- ID:S8KUZ2EKAa6 2024-04-21 (日) 00:44:57

            • 東進の10年前の古いストラテジーではなく、代ゼミの最新のストラテジーを受講すべきですよ。

              -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-21 (日) 17:01:30 New

              • 古いと何がダメなのですか

                -- ID:V4DDR6fVISw 2024-04-21 (日) 19:51:41 New

                • 10年もあれば講師も進化します。扱う英文も古いです。
                  東進のは書画カメラばかりです。代ゼミのは違いますよ。

                  -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-21 (日) 22:37:42 New

            • すぐに解約しましょう。

              -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-21 (日) 17:01:56 New

              • 両方受けられたことのある方なのですか?

                -- ID:V4DDR6fVISw 2024-04-21 (日) 19:52:26 New

                • というわけで、すぐに解約しましょう。

                  -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-21 (日) 22:38:36 New

                  • 1つ伺いたいのが西先生の講座も10年前であり、難関向けの講座でオススメの講座は東進にはないという解釈でしょうか。

                    -- ID:S8KUZ2EKAa6 2024-04-21 (日) 23:20:52 New

                    • 西きょうじの難関対策を受けたいのであれば、https://nishikyojizemi.com/をおすすめします。
                      今年は東大バージョンも開講されるとのことです。受講条件は英文読解入門講義とポレポレ英文読解講義を受講済というものです。

                      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-21 (日) 23:52:24 New

                    • ポレポレ英文読解講義やただよびの講座で難関大も対応しています。難関文法対策もただよびのもりてつの英文法講義もあります。

                      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-22 (月) 00:09:17 New

                      • あの、東進の英語で良い講座があるか、ないかを聞いているのですが...

                        -- ID:S8KUZ2EKAa6 2024-04-22 (月) 00:16:28 New

                        • あと、できる限り質問に沿った解答(これまでを含めて)を頂けるとありがたいです

                          -- ID:S8KUZ2EKAa6 2024-04-22 (月) 00:19:11 New

                          • そいつの言ってることに耳貸すな。そいつはこのwikiの荒らしだ

                            -- ID:reF0Tulmhes 2024-04-22 (月) 01:35:38 New

                            • 回答者を勝手に荒らし認定する割り込みの書き込みをする者こそ荒らしです。

                              -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-22 (月) 09:10:39 New

                            • と思ったら、ID:reF0Tulmhesでしたか。東進社員であることを自白した人物ですね。

                              -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-22 (月) 09:11:40 New

                              • チューター=社員とは限らないと思う

                                -- ID:6av/4MFnhHc 2024-04-23 (火) 11:21:35 New

                        • なぜ東進にこだわるのですか?こだわるところが違うと思いますが。

                          -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-22 (月) 09:09:08 New

                          • 塾をまたぎたくないからです

                            -- ID:rG13oxXiWIE 2024-04-22 (月) 16:50:02 New

                            • なぜでしょうか?

                              -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-22 (月) 18:51:20 New

                              • 気持ち的にキツイからです。(個人の感想 例え映像授業だとしても)。詳しいシステムは分かりませんが、入会金や受けることの無い模試代を東進とは別に払いたくありません。

                                -- ID:S8KUZ2EKAa6 2024-04-22 (月) 22:55:41 New

                                • 代ゼミは東進みたいに模試を強制しませんよ。入会金なんて微々たるものです。
                                  それより古い授業に何万も払うほうがバカげていますよ。

                                  -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-23 (火) 01:16:07 New

                                  • 東進が嫌いなのでしょうか?

                                    -- ID:deBZ5SQh2w. 2024-04-24 (水) 21:44:22 New

  • 東大理1志望です
    数学の真髄通期を受講中です、残り1年ありますが、費用の問題で高3用の講座は受けられないと思います(季節単科数コマや東大特進はワンチャンありかもですが)
    講習+市販の参考書で、青木先生の真髄で習ったことを応用して東大で合格点を取りたいと思うなら、どんなプランがお勧めですか?

    -- ID:JFih.TAm/GE 2024-04-20 (土) 15:50:29

  • 東大理系志望です。
    過去問演習講座を取るべきか真剣に悩んでいます。過去問を始めるのが早すぎる、添削の質があまりにも悪いなどの話をよく聞き、コストパフォーマンスがどうなのかわかりません。明らかに勉強の効率があがるのであれば取ろうと思っていますが、今の時代解説はネット等でも充実していますし、学校の先生に添削をお願いする環境もあります。
    また、共通テスト対策を取るべきか、2次を取るべきであれば10年か25年かどちらが良いのかも伺いたいです。よろしくお願いします。

    -- ID:Fr1yTqZss7U 2024-04-21 (日) 06:18:23

  • 通期講座取ってないですが東大特進物理ってついていけますかね?一応数3微積はできてて、物理の初学も終わって共通テスト8割取れるぐらいの演習は終えてます

    -- ID:hzDt39qeFc2 2024-04-21 (日) 11:14:28

  • 東大理一志望で数学ぐんぐん応用のみ受講ですが、演習量を追加するための市販の参考書って先輩方はどれにされましたか?

    -- ID:yUa3vh531tk 2024-04-21 (日) 21:06:53 New

  • 宗慶二の現代文基礎トレーニングの復習方法、受講する上で意識することを教えてください

    -- ID:8iMH7NNlpIw 2024-04-22 (月) 17:23:54 New

    • ただよびで受講することをおすすめします。
      ソーケージは東進のは同じ問題でも答えも間違えて、間違えたまま解説しています。
      やはり10年前と今では進化しています。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-22 (月) 18:47:14 New

    • 復習時に白文の文章を読み直して、先生の解釈、思考と同じイメージができているかが重要。ひたすら文章を読み直して、先生の読み方に自分の読み方を擦り合わせていく。問題の正解不正解はこの段階ではまだどうでも良い。受講中は、先生の言ってた大事なことをひたすらメモして能動的な受講をしてください。

      -- ID:.MeG6OvkqWI 2024-04-23 (火) 12:36:12 New

  • 東進の講座はどのくらいのペースで受けるべきですか

    -- ID:.bEIqQykTK6 2024-04-22 (月) 21:58:30 New

    • ペースは人によります。復習ができたら次の授業に進むのが一般論です。自分がその講座を完全に習得できたと思うまで復習を続けてください。受講ではなく復習がむしろメインです。

      -- ID:.MeG6OvkqWI 2024-04-23 (火) 12:38:48 New

  • あなたが思うテキストがもっとも充実している講座をどうぞ!

    -- はり ID:S8KUZ2EKAa6 2024-04-22 (月) 22:57:38 New

  • 現在高2で東北大学経済学部(文系)が第一志望なのですが、おすすめの講座を教えてもらいたいです。
    今受講している講座はC組、高2ハイレベル現代文です。

    -- Ex ID:RpwRb8iGEb. 2024-04-23 (火) 12:29:20 New

    • B組、東北大英語

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-23 (火) 17:07:16 New

    • 英語はストラテジーをお勧めします。ただしC組とストラテジーの間は難易度の乖離があるため、ポラリス2や記述式トレーニングなどの長文問題集を挟んでください。共テ8割いけたらストラテジーに入ってください。また東北大では速読力が求められるため、ストラテジーは速読英単語上級編と併用する事をお勧めします。難関国公立大英語や英作文の講座は余裕があればで大丈夫です。
      数学は好きな講座を選んでください。東北大の文系数学は難問が少なく発想力も求められないため、ぐんぐんや真髄は必須ではないです。自分の好きな講座を選んでください。
      現代文は高2ハイレベル現代文を受講した後に過去問に挑んだら案外行けたというパターンも多いので、一度過去問に取り組むことをお勧めします。ただし大問2の小説で高得点を取りたいのなら記述論述トレーニングは受講した方がいいです。
      古文は、栗原先生が合わなかったら吉野先生でも十分です。
      漢文はいらないです。

      -- ID:66NJFLrwZv2 2024-04-23 (火) 18:26:55 New

      • 高2ハイレベル現代文までやったら不要であとは過去問という意見には同意。
        ストラテジーを勧めるのであれば代ゼミの最新のストラテジーを勧めるべき。

        -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-23 (火) 20:58:14 New

  • 西きょうじ先生のダイナミック英文法
    西先生の著書「英文法問題特講」
    違いは何かありますか?
    レベルや網羅性はどっちが上でしょうか?

    -- ID:FqYRDe.a/u. 2024-04-24 (水) 03:56:38 New

    • 学び直し大人のための英文法のほうがどちらも上

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-24 (水) 09:59:57 New

    • 特講のほうはもう絶版なのでわかりませんが英文法の核はダイナミック英文法とほぼ同じです。
      ダイナミック英文法の講習会で基本動詞の解説と出題形式別の解き方があるのが核との違いです。

      -- ID:URFvyRz8jjM 2024-04-24 (水) 17:07:55 New

    • 学び直し大人のための英文法とはYouTube上での講座のことです。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-24 (水) 19:21:37 New

      • 学び直し大人のための英文法とはYouTube上での講座のことです。

        -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-24 (水) 19:21:51 New

  • 初学から、マセマの元気が出る数学ⅢC→数学ぐんぐん微積分・基本編で、フォーカスゴールドの★3はほぼ解けるくらいのレベル(偏差値でいうと全統記述60前後)に到達することは可能ですか?

    -- ID:DQSWf5K.NuM 2024-04-24 (水) 10:00:19 New

    • 完全な初学であれば、初めから始めるから入ってください。授業等である程度わかるなら元気が出るからでも可能です

      -- ID:u6e8jEhTzTU 2024-04-24 (水) 10:27:38 New

    • むしろ元気が出るをカットしても良いと思います

      -- ID:tGx9/MkZ.wI 2024-04-24 (水) 11:58:29 New

    • 数学クソクソは思考することなく延々と書画カメラで書写するだけのつまみ食いなので、永遠に網羅系参考書が解けるようになることはない。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-24 (水) 14:43:45 New

    • 網羅系参考書から逃げようとする時点で数学は捨てなさい。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-24 (水) 14:45:20 New

    • 正直全統60くらいでいいならコスパタイパを考えても別にぐんぐん受けなくていいです。
      マセマが好きなら合格!数学シリーズまでやれば60超えます。
      ぐんぐん基本は応用の下準備的な講座で応用受けないのならいらないです。

      -- ID:URFvyRz8jjM 2024-04-24 (水) 17:15:21 New

  • id:i5dsGMpPxT6は支離滅裂な発言や的外れなアドバイスが多く見られるため無視が吉かと。

    -- ID:IO4mR3fzsyg 2024-04-24 (水) 17:21:53 New

    • 一番役に立たない書き込み

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-24 (水) 19:19:34 New

  • 学び直し大人のための英文法とはYouTube上での講座のことです。

    -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-24 (水) 19:22:01 New

  • 飛翔のための英文読解標準編のアウトプットにおすすめの教材教えて欲しいです

    -- ID:.bEIqQykTK6 2024-04-25 (木) 20:17:48 New!

    • https://imgur.com/06oZtG8

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-25 (木) 20:27:57 New!

    • そんなものは解約してただよびで受講しましょう。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-25 (木) 20:29:10 New!

    • 多読なら速読英単語
      文法を読解に活かしたいならぐんぐんstandard
      記述なら記述式トレーニング

      -- ID:reF0Tulmhes 2024-04-26 (金) 01:29:40 New!

    • 逆にthe rulesはお勧めしない。やり方が違いすぎて頭おかしくなる

      -- ID:reF0Tulmhes 2024-04-26 (金) 01:30:52 New!

  • 高速基礎マスターの利用方法教えてください

    -- ID:.bEIqQykTK6 2024-04-25 (木) 20:23:50 New!

≪<24 23 22 21 20 >

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White