高等学校対応 情報Ⅰ

Fri, 28 Feb 2025 00:35:42 JST (43d)
Top > 高等学校対応 情報Ⅰ

講座情報

  • 講座コード:84150
  • 担当講師:渡辺 さき先生
  • 収録年度:2024年度
  • 授業回数:90分*10回
  • 確認テスト:10回
  • 講座修了判定テスト:1回
  • レベル:1~3
  • キャッチコピー:基礎をしっかり定着させ、情報学のフレームをつかもう!
  • 対象学年:
  • 講座の対象:情報Ⅰの教科書レベルの基礎をしっかり固めたい生徒
  • 講座の目標:コンピュータやネットワーク、プログラミングなど、これから情報の知識を深めるための準備をする
  • 学習項目:〇絶対に押さえておきたい情報基礎 〇超重要単元(情報社会の問題解決/コミュニケーションと情報デザイン/コンピュータとプログラミング/情報通信ネットワークとデータの活用)
  • 学習内容:高校の教科書に沿った情報学の基礎を身に付けます。高校で学習する内容を元に基礎をしっかりと固め、理解を深めます。
  • 受講上の注意:未記載
  • 事前受講講座例:なし
  • 予習の仕方:未記載
  • 復習の仕方:未記載
  • 講座の構成:
    講数内容
    第1講情報社会と法律
    第2講情報デザイン
    第3講デジタル化された情報
    第4講コンピューターの構成と動作
    第5講ネットワークの仕組み
    第6講データの扱い
    第7講情報セキュリティー
    第8講ソフトウェアとプログラム
    第9講アルゴリズムとプログラミング
    第10講問題演習

この講座について

東進初の情報科目の講座。2024年の春に藤原進之介先生が東進を去られたため、渡辺さき先生が担当することとなった。

 

Amazon「東進ブックス