橋元 淳一郎 のバックアップソース(No.1)

-&size(20){橋元 淳一郎}先生

&font(blue,20){人物}
1947年3月1日生まれ。京都大学理学部物理学科卒業、1971年京都大学大学院理学研究科修士課程物理専攻(物理第二教室宇宙線研究室赤外線グループ)修了。SF作家、大学教授としても活動している。
「物理はイメージだ!」を合言葉に独特のイメージ図法を用いた講義を行う。
物理の苦手な人や、センターで物理基礎を選択した文系の生徒からの評価が高い。上位層からはイマイチ。

東進ブックスの「橋元の物理/物理基礎をはじめからていねいに」は初学者に人気。
手っ取り早く物理をセンターレベルまで固めたいといった生徒にオススメ。

2019年度をもって、過去問演習講座 センター試験対策、全国統一高校生テストの解説授業担当を降りた。理由はおそらく高齢だろう(2020年で73歳)。後任は両者とも高柳先生。

[[講師紹介動画::https://www.youtube.com/watch?v=3yHujht5gNs]]
[[Twitter::https://twitter.com/junpyong2]]
[[ブログ「ハッシー君の隠れバー」::http://kakure-bar.cocolog-nifty.com/]]

&font(blue,20){担当講座}
-通期講座(現行)
|講座コード|講座名|h
|0081/0095|&link(難関大物理1・2){難関大物理1・2}|
|1411/1422|&link(新 ベーシック物理1・2){新 ベーシック物理1・2}|
|9531|&link(高等学校対応 物理){高等学校対応 物理(橋元先生)}|
|6113/6120|&link(新スタンダード物理1・2){新スタンダード物理1・2}|
|5020|&link(新スタンダード物理1・2演習){新スタンダード物理1・2演習}|
|2684|&link(入試対策:センター試験対策物理){入試対策:センター試験対策物理}|
|3706|入試対策:センター試験対策物理基礎/化学基礎|
|9540|入試対策:センター試験対策物理基礎/生物基礎|
|3723|入試対策:センター試験対策物理基礎/地学基礎|

-通年講習(現行)
|講座コード|講座名|h
|2684|&link(入試対策:センター試験対策物理基礎){入試対策:センター試験対策物理基礎}|

-高等学校対応講座
|講座コード|講座名|h
|9535|&link(物理 力学){高等学校対応 物理 力学}|
|9548|&link(物理 熱){高等学校対応 物理 熱(橋元先生)}|
|9551|&link(物理 波動){高等学校対応 物理 波動(橋元先生)}|
|9562|&link(物理 電磁気){高等学校対応 物理 電磁気}|
|9576|&link(物理 原子・原子核){高等学校対応 物理 原子・原子核(橋元先生)}|

-通期中間講習(現行)
|講座コード|講座名|h
|8415|難関大物理 (力学・熱徹底演習)|
|8449|新スタンダード物理 (重要項目演習)|
|3132|新スタンダード物理演習 (重要項目演習)|

-通期後講習(現行)
|講座コード|講座名|h
|4804|難関大物理 (頻出分野の完成)|
|7788|難関大物理直前対策|
|7600|新スタンダード物理 (頻出分野の完成)|
|3845|新スタンダード物理演習 (頻出分野の完成)|

-記述型答案練習講座
|講座コード|講座名|h
|9231|&link(難関大対策物理){難関大対策物理}|

-入試直前まとめ講座
|講座コード|講座名|h
|6122|物理のまとめ 要点整理編|

-直前必勝講座
|講座コード|講座名|h
|2654|直前必勝講座 力学・波動|
|2662|直前必勝講座 電磁気・熱|