国公立医学部医学科(上位) のバックアップソース(No.21)

-英語/''『難関国公立大英語』''or''『医学部英語』''
-数学/
--1.長岡コース
---''『数学ぐんぐん[基本編]』''+''『[[微積もぐんぐん-基本編->微積もぐんぐん[理系微積分+α]-基本編-]]』''→''『数学ぐんぐん[応用編]』''+''『[[微積もぐんぐん-応用編->微積もぐんぐん[理系微積分+α]-応用編-]]』''→''『国公立大医学部対策数学』''→''『国公立大医学部対策数学演習』''→''『[[東大対策数学[Ⅰ・A/Ⅱ・B]]]』''or''『[[東大対策理系数学[理系上級微積分+α]]]』''
--2.青木コース
---''『[[数学の真髄-基本原理追究編-文理共通>数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 PART1/PART2]]』''→''『数学の真髄-基本原理追究編-理系』''→''『国公立大医学部対策数学』''→''『国公立大医学部対策数学演習』''or''『[[数学の真髄->数学の真髄-東大実践演習編-論証(文理共通)]][[東大実践>数学の真髄-東大実践演習編-図形問題(理系)]][[演習編->数学の真髄-東大実践演習編-解析数学(理系)]]』''
--3.複合コース
---''(『数学ぐんぐん[基本編]』''+''『[[微積もぐんぐん-基本編->微積もぐんぐん[理系微積分+α]-基本編-]]』)''→ ''『[[数学の真髄-基本原理追究編-文理共通>数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 PART1/PART2]]』''+''『数学の真髄-基本原理追究編-理系』''→''『数学ぐんぐん[応用編]』''+''『[[微積もぐんぐん-応用編->微積もぐんぐん[理系微積分+α]-応用編-]]』''→ ''『[[数学の真髄->数学の真髄-東大実践演習編-論証(文理共通)]][[東大実践>数学の真髄-東大実践演習編-図形問題(理系)]][[演習編->数学の真髄-東大実践演習編-解析数学(理系)]]』''→''『東大対策数学[Ⅰ・A/Ⅱ・B]』+『東大対策理系数学[理系上級微積分+α]』''
-現代文/''『入試対策:センター試験対策現代文(90%突破)』''(→ 東大志望者は''東大特進『東大現代文』''or''『東大対策国語』''、京大志望者は''『京大対策国語』''、名古屋大学志望者は''『現代文記述・論述トレーニング』'')
-小論文/''『医学部対策小論文トレーニング』''
-物理/''『ハイレベル物理 力学/電磁気学/熱力学・波動』''or''『トップレベル物理Ⅰ・Ⅱ①②』''or''『難関物理 PART1/PART2』''(or 『医学部対策物理』)
-化学/''『ハイレベル化学 PART1/PART2』''or''『トップレベル化学 PART1/PART2』''or''『難関医学部対策化学』''→''『東大対策化学』
-生物/''『ハイレベル生物 Part1/Part2』''or''『難関生物 PART1/PART2』''→''『医系生物②単科医科大対策』''or''『東大対策生物』''


----
-旧帝大医学部医学科、単科医科大志望者向け
-各大学専用ページがある場合はそちらも確認すること。特に東大京大志望者はそちらを参考にした方がいいかもしれない
-まだ始まったばかりだが、医学部特進コースがある
--2021年度は新規募集なし

-''『医学部・歯学部総合英語』''は収録年度が2006年と最新の入試に対応していない為おすすめできない
-普遍的な英語の読解力・作文力・記述式問題の解答力を高めたいならば''『難関国公立大英語』''がおすすめ

-''『テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B』''+''『テーマ別数学Ⅲ』''は''『数学ぐんぐん[応用編]』''+''『微積もぐんぐん[理系微積分+α]-応用編-』''または''『数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 PART1/PART2』''+''『数学の真髄-基本原理追究編-理系』''よりも難易度が低い為“受験数学の導入”としておすすめ

-''『テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B』''+''『テーマ別数学Ⅲ』''と''『数学ぐんぐん[基本編]』''+''『微積もぐんぐん[理系微積分+α]-基本編-』''はどちらか一方で十分である。

-青木先生の''『[[数学の>数学の真髄-東大実践演習編-論証(文理共通)]][[真髄->数学の真髄-東大実践演習編-図形問題(理系)]][[東大実践>数学の真髄-東大実践演習編-解析数学(理系)]][[演習編->数学の真髄-東大実践演習編-総合(理系)]]』''も一考の価値はあるが、''『数学の真髄-東大実践演習編-総合(理系)』''等は完全に東大数学を意識した演習授業となっている。その為、東大数学講座に関しては''『[[東大対策数学[Ⅰ・A/Ⅱ・B]-中級から上級そして超上級へ->東大対策数学[Ⅰ・A/Ⅱ・B]]]』''+''『[[東大対策理系数学[理系上級微積分+α]-中級から上級そして超上級へ->東大対策理系数学[理系上級微積分+α]]]』''がおすすめ

-''『現代文記述・論述トレーニング』''は二次試験で国語がある大学志望者(山形、名古屋)におすすめ。東大志望者は特進の授業、受けられない人は''『東大対策国語』''、京大志望者はこの講座ではなく''『京大対策国語』''を受けること。

-''『医学部対策物理』''は担当が微積物理を用いない高橋先生である為おすすめできない
--ただし、担当されてる高橋先生は駿台市谷(医系校舎)でも授業を受け持つなど、十分に力量のある講師なので、気になれば体験受講をすると良い

-''『難関医学部対策化学』''は医学部単科大学志望者におすすめ

-医学部単科大学志望者で生物選択の人は''『難関生物』''→''『医系生物2 単科医科大対策』''がおすすめ