雑談所&質問掲示板 のバックアップ(No.3)


最新の50件を表示しています。 雑談所&質問掲示板

  • 東進から武田塾に2人目の講師が移籍【やはり待遇が酷かった】
    https://www.youtube.com/watch?v=oddhIZh0cLY

    -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-02 (火) 11:04:08

    • 【重大発表9つ】東進辞めます。移籍します。
      https://www.youtube.com/watch?v=-utCOgSxwbM

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-02 (火) 11:31:56

      • 無能ニートのおっさんはいつまで受験界隈にいるのかな〜w

        -- ID:pcMRiOZCGLQ 2024-04-08 (月) 16:10:35

        • ID:reF0Tulmhesに言ってやれよwあいつは社員だろ

          -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-08 (月) 18:11:49

        • あなたも社員ですか?フランチャイズのおじさんは数多いますからね。

          -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-08 (月) 18:12:36

      • 高3です
        ハイスクール生なんですが、夏季合宿は行ったほうが良いですか?
        担任からはもちろん行けと勧誘されますが、自分はまだ迷っています。
        正直、5日間英語漬けまではしなくて良いと思いますし内容がよくわからないところも悩んでいる所です。
        過去の夏季合宿に参加されているかたがいましたら、内容や感想を教えて頂けたら幸いです。

        -- ID:FtSSPMQkEho 2024-05-05 (日) 17:44:22

  • ちょっと東進に都合の悪いリンク貼っただけで無能のニートのおっさん認定とか頭おかしいですね。

    -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-08 (月) 18:13:44

    • つい先日まで東進にいて皆も勧めていた東進講師が、東進を辞めて他行ったという動画貼っただけで酷い扱い。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-09 (火) 14:52:15

      • わざわざ貼る必要ある?

        -- ID:2HTl8yZugIA 2024-04-23 (火) 21:57:02

        • 貼らないと検索するのが面倒に思う人が多い。

          -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-23 (火) 23:50:59

        • 貼らないと何の話題か一から説明しないとならず長文化する。

          -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-23 (火) 23:51:43

          • そもそも話題に出さなくても無くてもよくね?

            -- ID:6av/4MFnhHc 2024-04-24 (水) 14:08:02

            • それでは、この掲示板自体閉鎖するよう働きかけなさい。

              -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-04-24 (水) 14:48:52

              • なんで?

                -- ID:6av/4MFnhHc 2024-04-25 (木) 09:28:16

              • 頭おかしいのは1年以上予備校の掲示板に毎日臭い息垂れ流しながら張り付いてるお前だよジジイwwww

                -- ID:pcMRiOZCGLQ 2024-06-01 (土) 13:26:49

  • 某youtuber が言ってたから書くけど、西先生の解説って深いけどわかりやすくは無いよな。たまにそこ説明して欲しいんだけどみたいな所を飛ばして、一方で自分がある程度納得したところを深掘りすぎてわかりづらいみたいな事あったもん。自分もチューターやってて、西先生の授業の理解ができていない生徒だったり、理解したつもりになってる生徒をたくさん見てきたからわかる。正味開成レベルの進学校の生徒向けだと思う。それ以外であれば、理論を説明しすぎない福崎とか武藤とか土岐田のが向いてる

    -- ID:reF0Tulmhes 2024-04-26 (金) 02:09:14

    • 近年の参考書や授業動画の発達であったりで、悪い意味で絶妙な立ち位置だと思う

      -- ID:reF0Tulmhes 2024-04-26 (金) 02:11:00

      • 何を以て「分かりやすい」と感じるか、という個人の感じ方もあるような気がします。成績上位層と下位層だと、同じ「分かりやすい」という言葉を使っていても、根本的にズレがあるような気がします。
        上位層の言う「分かりやすい」は、論理的で筋が通っている、再現性がある、みたいな意味で言ってるような気がします
        関係ないですけど、チューターという仕事に対してreさんはとても真摯な態度で向きあっているのが伝わってきます。自分とこのチューターは不真面目で責任感が無いので、reさんのようなチューターがいる校舎が羨ましいです。能力の伸びに繋がる色んな話をしてもらえそう

        -- ID:eMWpO6rZ1rA 2024-05-19 (日) 21:25:32

  • 論理的数学答案演習を受けられた方、どんな感じでしたか?

    -- ID:TfwFTMlJTRw 2024-05-03 (金) 16:05:25

  • 論理的数学答案演習ってライブ授業あるの知らなかった

    -- ID:SaomiQ8p8CA 2024-05-09 (木) 17:21:23

  • 皆さんは、この一連の不審死をどう思いますか?
    https://www.mynewsjapan.com/reports/2633
    「一連の計画的倒産の企画者は永瀬殿だ」――疑惑追及の中心人物が不審死、“東進50億円倒産事件”詐欺師は破産後も悠々自適
    渡邉正裕 2022/02/09 20:32

    -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-05-09 (木) 20:09:27

  • まわり見てると西きょうじの講座とってる人多いと思うんだけど、担任に勧められること多いのかな?自分も勧められたけど、よく考えたら西先生にお金が振り込まれない分はどこに… 担任のかn あっ…

    -- ID:SaomiQ8p8CA 2024-05-10 (金) 08:47:31

    • 担任にそのお金が入ることはないです

      -- ID:txn9q8V0Ozs 2024-07-01 (月) 19:29:02

  • 個人別基礎定着演習ってどういうのなんだろうか

    -- ID:ALIDIyq7aoU 2024-05-12 (日) 17:07:55

  • 今年度より東進に登場した英語科講師の高山のぞみ先生が担当されている講座はもう開講されましたか?

    -- oer8261 ID:hWKtIBI261s 2024-05-19 (日) 22:36:47

  • posの謎アプデのせいで受講予約面倒になった
    この改変は誰の意見なん?

    -- ID:68F7a3HSQCk 2024-07-01 (月) 18:46:10

  • 参考書の数学の真髄 ベクトルが今月発売されるらしいんですけど将来文理共通の講座の需要はあると思いますか?

    -- ID:xqN1b0Wax5w 2024-07-02 (火) 18:09:50

    • 社員宣伝乙
      前のも売れてないし売れない

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-07-03 (水) 13:26:27

      • なんか綺麗に釣れたな笑東進に親でも殺されたんか

        -- あ ID:JljTWt9maE. 2024-07-05 (金) 07:56:00

        • https://www.mynewsjapan.com/reports/2633
          「一連の計画的倒産の企画者は永瀬殿だ」――疑惑追及の中心人物が不審死、“東進50億円倒産事件”詐欺師は破産後も悠々自適

          -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-07-05 (金) 16:49:18

          • 陰謀論

            -- ID:Whk97BLp8W2 2024-07-05 (金) 17:51:48

            • 陰謀論で片付けられる?死人出てるのに。

              -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-07-05 (金) 22:37:47

    • 帯のセリフが西岡康夫の丸パクリでワロタ。恥を知れ、モノマネ講師。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-07-05 (金) 18:34:04

      • 帯にちゃんと出典書いとけよw

        -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-07-05 (金) 18:36:40

  • 悪質詐欺師けおっちの手口 警察へ通報https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p62909594よろしければご購入までお進みください。※安全のため別商品を装っておりますYahooフリマの場合は、商品を送らずとも無事に取引を完了できますので、発送通知だけ押させていただきます。メルカリの場合は監視が厳しいため空箱を発送させていただいております。けおっちはけおっち名義で以前のアカウントも所有大量詐欺師 被害者多数 被害予備校多数 金額的に違ブランドの可能性もある検索すればフリマ けおっち で検索すればヴェルサーチブランドを破格すぎる異常な安値で売っている

    -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-07-08 (月) 16:12:06

  • 悪質詐欺師けおっちの手口 警察へ通報https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p62909594よろしければご購入までお進みください。※安全のため別商品を装っておりますYahooフリマの場合は、商品を送らずとも無事に取引を完了できますので、発送通知だけ押させていただきます。メルカリの場合は監視が厳しいため空箱を発送させていただいております。けおっちはけおっち名義で以前のアカウントも所有大量詐欺師 被害者多数 被害予備校多数 金額的に違ブランドの可能性もある検索すればフリマ けおっち で検索すればヴェルサーチブランドを破格すぎる異常な安値で売っている 警察へ通報ご協力を!

    -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-07-08 (月) 16:15:31

  • ヴェルサーチは中国では半値で売らざるを得なくなっているそうだよ

    -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-07-08 (月) 18:30:38

  • けおっちは以前から高級服の販売を装ったxのアカウントももっていてそこで取引していました。

    -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-07-10 (水) 16:27:25

  • 質問です。単元ジャンル別演習は自分の好きな大学の好きな問題を選んで解くことができますか?

    -- 4699 ID:Cq/3OocmdFs 2024-07-11 (木) 23:59:31

  • 久々に来たけど長ネギってまだいるんだね。

    -- ID:ZQ5uTlAv5tQ 2024-07-22 (月) 00:57:31

    • 長岡先生のみならず、東進の批判をするためにわざわざwikiに通ってるようですよ

      -- ID:DKldTaaSXOk 2024-07-24 (水) 15:48:33

  • けおっちって人、まだ出品してる
    懲りないね

    -- ID:cVboor16clM 2024-07-27 (土) 20:11:38

    • https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p65812495

      -- ID:cVboor16clM 2024-07-27 (土) 20:12:43

      • 東大志望高1です 今青チャの数Ⅱまで仕上がってて
        青チャ→真髄文理・理系→1対1→特進真髄って行こうと思ってるんですけど東大実践と東大特進の違いってありますかね
        特進真髄は一応高1の分から受けれるのと真髄原理はもしカットできるならカットしたいです。

        -- ID:6Pxj3kyNe4c 2024-08-20 (火) 10:02:41

        • まちがえました

          -- ID:6Pxj3kyNe4c 2024-08-20 (火) 10:03:22

      • 正直東進ってオワコン??

        -- ID:l/fkuDprPBA 2024-12-10 (火) 16:19:33

    • こいつの手口だよ
      ある程度アカウント評価売上溜まったり、BANされたら次のアカウントに誘導する。
      これまでも繰り返してきた。

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-07-27 (土) 20:31:06

      • 東進は訴訟しないのかな?

        -- ID:cVboor16clM 2024-07-27 (土) 22:15:34

    • 前は2月まで限定、その次は今月でやめます、その次は5月まで限定大ウソつきの詐欺師

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-07-27 (土) 20:35:14

    • フリマに通報するといいです

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-07-27 (土) 20:36:32

  • 著作権法改正されて詐欺アカウントしかなくなったね
    runaが懐かしいよおじさんは

    -- ID:ua.GJxXw07E 2024-08-07 (水) 12:12:57

    • ルナって西きょうじの不倫相手の名前と同じだ

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-08-08 (木) 13:16:53

    • けおっちだけはマジもんの犯罪者

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-08-08 (木) 15:44:51

  • 共テと2次(京大)それぞれに過去問演習講座があると思うんですけど、あれは夏休みにしかできませんか?
    それとも今年の年末12月や、もっと行くと来年の1,2月とかまでできますか?

    -- 1浪生 ID:NHKCYbUVk2. 2024-08-08 (木) 02:05:03

    • 別にいつでもできますよ!

      -- ID:ua.GJxXw07E 2024-08-08 (木) 13:35:17

  • また過去問演習講座を取る場合解説授業がついてくると思うのですが、京大対策○○(例: 京大対策英語)などの講座との互換性はどんな感じなのでしょうか?後者は必要なくなりますかね?

    -- ID:NHKCYbUVk2. 2024-08-08 (木) 02:07:30

    • 各講座の詳細はそれぞれのページや体験受講の方が早いですが、簡単に言えば、過去問演習講座→過去問の演習・解説・傾向など、大学対策講座→問題を解くために必要な基礎力や定石の修得、過去問・過去問以外問わず演習効果の高いものの演習の解説となります。互換性は担当講師次第ですが、両方受けて損はないと思います。

      -- ID:ua.GJxXw07E 2024-08-08 (木) 17:32:01

  • 吉原は駿台の講師です笑

    -- ID:g/sFCjSfR3U 2024-08-09 (金) 02:31:16

  • 明治大学志望です。直近の成績が全統共テ模試数1a80点(ちょっと上振れ)、2bc60点、英語R60点、有名私大模試数学100点、英語80点なのですが、この先どのように勉強進めていくべきですか?受験数学応用、テーマ別数学Ⅲ、飛翔のための英文読解を受講し、数学の基礎が少し不安なため、基礎問題精講を現在進めています。使う教科は数学ⅠAⅡBⅢC、英語です。

    -- 6262 ID:htRun33uMxE 2024-08-10 (土) 14:07:47

  • 東大志望高1です 今青チャの数Ⅱまで仕上がってて
    青チャ→真髄文理・理系→1対1→特進真髄って行こうと思ってるんですけど、東大実践と東大特進の違いとか1対1が必要か教えていただきたいです。
    特進真髄は一応高1の分から受けれるのと真髄原理はカットできるならカットで、できなくても大丈夫です。

    -- ID:6Pxj3kyNe4c 2024-08-20 (火) 10:05:34

    • 1対1いらないかな。高1でその進捗ならかなり順調なので、1つ1つ確実に終わらせていきましょう。がんばれ!

      -- ID:OpwlVwt8uQI 2024-08-20 (火) 17:45:55

      • 青チャ+真髄だとだいぶ時間余ると思うんですけど良い参考書とか問題集ないですか?

        -- ID:6Pxj3kyNe4c 2024-08-20 (火) 18:43:56

        • 大学への数学(月刊・書籍等)はオススメです

          -- ID:yydXZc8.BI. 2024-08-21 (水) 13:24:33

        • もう過去問やろう

          -- ID:dgo2iVnHGS. 2024-08-23 (金) 13:57:28

        • その心配は青茶と真髄を実際に終わらせてからかな。それに時間が余るなら他の科目やればとも思う。正直言って青茶と真髄が完璧だったら東大数学も7割は確実にいくはず。あとは大学への数学の学力コンテストとかやればいいんじゃないかな。純粋にいい参考書を問われれば、ハイ完と医学部への数学を薦めとくわ。

          -- ID:y6wr.djAOlc 2024-08-24 (土) 01:32:22

  • 京大理志望の高2です。高3からの英語の講座選択について質問です。飛翔のための英文読解講義の応用か発展かどちらを取るべきでしょうか?構文の取り方はポレポレで学習しました。長文読解に重きを置きたいのですが、応用編と発展編の難易度の差や適性レベルがわからず、変に身の丈に合わないものをとって失敗したくなく質問した次第です。偏差値は記述模試で安定して74くらいです。

    -- ID:TQVk1x19l9Y 2024-08-24 (土) 14:52:51

    • わざわざ8万近く出して長文読解の対策するより、長文の参考書いっぱい買って多読する方がよっぽどいいと思うけど、選ぶなら発展の方かな。特に英語は参考書の質がエグ高いから参考書で勉強するのも十分有効だよ。文法は教えてもらうことで学習効率が上がるから講座取るのアリだと思うけど、長文って最終的にはたくさん読んで根性で解決せざるを得ないから講座で解決する必然性とか講座で解決できる余地があんまりないんだよね。まあ、あくまで参考までに。

      -- ID:y6wr.djAOlc 2024-08-24 (土) 21:44:07

    • 高3では英語はある程度放置して理科数学をやりましょう
      ぽれぽれやったのなら過去問メイン。市販問題集を活用しつつ、週に2長文くらい読むくらいでいい。(学校の授業のレベルや量が充分なら、自習では週に1長文でも構わない)

      -- ID:ZrXu/fsR38Y 2024-08-25 (日) 17:04:57

    • 西きょうじ飛翔への対話塾-少数精鋭京大英語実践ゼミ-
      https://nishikyojizemi.com/

      -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-08-27 (火) 13:58:23

  • やまぐち先生の研究分野って誰か分かりますか?
    講座の中で何か言ってましたっけ?

    -- ID:JV0ukeWfFpM 2024-08-30 (金) 16:39:39

  • 東進で受講するくらいなら、より最新のただよびで受講して浮いた金を24時間テレビで募金しましょう。
    https://x.com/yashiroknight/status/1830211152527438219

    -- ID:i5dsGMpPxT6 2024-09-01 (日) 21:02:20

    • 渡辺のとことんわかる英文法(東進ブックス)って東進の文法の講座だとどのレベルですか?

      -- ID:nIYevSUXWGc 2024-09-21 (土) 23:18:23

      • みすった

        -- ID:nIYevSUXWGc 2024-09-22 (日) 03:05:35

  • 6月の東大本レ解答保存し忘れてた。理系数学pdfで誰か持ってませんか?

    -- ID:8aAl/0HzkNw 2024-10-03 (木) 00:33:11

  • 〇〇先生の講義は自分に合わなかったから受けない方がいいという主観的な批判はやめるべき。自分に合わなかったとしても他の人には合う可能性があるわけだし。批判をするならば主観的なものではなく、この先生の指導は学力が高い人向けだから、苦手な人にはお勧めできないみたいな客観的な批判をするべき

    -- ID:reF0Tulmhes 2024-10-28 (月) 13:31:20

    • 本当にそう
      自分の今の実力、現在地に合った教育を受けて、初めて能力が向上するのに、「現在地レベル5」の人がレベル10向けの講座を批判したりしてる。逆は、あまり無いけどね。そういったことが見える実力にあるわけだから、そもそもそういった批判が起こり得ない。
      自分を謙虚に見せたいんだろうけど、正直みんな口では自分に自信無いとか言いながら、実際には自信過剰すぎる。ダニングクルーガー効果といって、「能力の低い人ほど、自分を有能だと錯覚しやすい」という人間の性質も明らかにされているし。
      何かを批判したくなったとしても、大抵は自分の無能さゆえのことが圧倒的に多い。ここの掲示板含めてネットの意見は、偶に本当に的を得てることあるとは思うけど、そのほとんどは上のような書き手の無能さゆえの主観的、感情的な意見に過ぎないよね

      -- ID:jYd.Q47S8PA 2024-10-28 (月) 13:56:20

  • https://www.youtube.com/shorts/uHW5CNqK78Q
    やまぐちの兄貴 顔も動きもそっくり
    菅・岸田・山口と並ぶ大物

    -- ID:zM06R9zFaFU 2024-11-17 (日) 15:07:37

    • すげー似てる

      -- ID:68F7a3HSQCk 2024-11-17 (日) 20:00:37

  • 数学の真髄(文理共通)が改訂されたようですが、具体的な変更内容をご存知でしょうか?

    -- ID:thCWPM7r4Lk 2024-11-25 (月) 16:35:12

    • え、改訂されたのは本当ですか???

      -- ID:UkZZDvxRTMo 2024-11-26 (火) 19:28:03

      • パンフレット見たら赤い星付いてないけど「新規開講のため〜」文言追加されてた。中高一貫数学開講して被り多くなったから少しレベル上方向に調整するのかもね。

        -- ID:8aAl/0HzkNw 2024-11-27 (水) 00:20:35

  • 数学の講座に網羅性求めてる人って何がしたいんだ?
    網羅してるわけないだろ

    -- ID:z0Qq.FWKjsE 2024-11-27 (水) 13:06:14

  • 東進はいつになったら講座案内更新するつもりなんですかね?やる気がないのかここの存在とか意識してわざと更新しないのかと勘ぐってます。

    -- ID:8cLxRgfEO6A 2024-12-03 (火) 00:41:18

  • 新講師情報

    -- ID:vUNFDFy772A 2025-02-06 (木) 11:04:36

    • 東進もついに不景気の波か

      -- ID:r6nkT0p1WVU 2025-03-17 (月) 10:25:20

  • 西きょうじ
    Twitterでただよびの宣伝をする
    https://x.com/kyojinishi/status/1899837810179506234?s=46

    -- ID:BijdswwWr1s 2025-03-15 (土) 15:49:45

    • https://x.com/kyojinishi/status/1899837810179506234?s=46
      拡散希望。少なくとも東進に行って僕の講座に高額のお金を払うならば、ただよびやYouTubeで、無料でそれ以上のものが受け取れるのだということは知ってほしいな。教育における経済格差をなくしたいが、今僕にできることはこの程度でしかないという残念さも込めて。

      -- ID:8A41oyeeaP6 2025-03-15 (土) 15:50:18

  • 拡散希望。少なくとも東進に行って僕の講座に高額のお金を払うならば、ただよびやYouTubeで、無料でそれ以上のものが受け取れるのだということは知ってほしいな。教育における経済格差をなくしたいが、今僕にできることはこの程度でしかないという残念さも込めて。

    -- ID:CJeknYaJYMg 2025-03-15 (土) 15:50:34

  • 最近入会した新高1生です。ここのあるあるに書かれていた通り、9月以降の案内が一切ありませんでした。現在とっている講座は9月以前に終わらせるように言われているので新しい講座をとらせられるのですか?

    -- 井伊直弼 ID:vRm/QtW51KM 2025-03-21 (金) 22:06:49

  • 土岐田先生の新講座「至高の英語」ここで紹介されてる内容が真実だとすればかなり革命的な講座な予感。
    https://note.com/k_tokita/n/n565569463e5f
    PART1では品詞・文型・句と節について深掘りしてくれるらしい。これについては、西先生でも触れることが少ないので、難関大を目指す生徒にとっては革命的な講座になりそう。しかも誰でも受講できるレベルから最終的に早慶難関国立レベルまで到達するらしい(流石にこれは大袈裟だと思うが)いずれにしても、この講座が今後の大人気講座になることは間違いなさそう。今の東進生が羨ましい。

    -- ID:6RsSLnyUIu6 2025-03-28 (金) 04:41:37

    • 今後の定番ルートは
      ベースチャレンジ英語→レベルアップ英語→至高の英語→必要であれば飛翔応用ストラテ森田難国みたいになるのかな?

      -- ID:6RsSLnyUIu6 2025-03-28 (金) 04:43:56

      • 必要であればの講座がすべて東進にいない講師で構成されてて笑いましたw
        歯垢の英語のあとは英文読解-内容一致-やトピックって書かれてますよ。
        どうしてもというならば、ただよびの西先生の講座や代ゼミでのストラテジー、早稲田合格塾のもりてつ講義をお勧めすればよいのでは?

        -- ID:r6nkT0p1WVU 2025-03-28 (金) 14:29:30

        • 確かにただよびで良いな。普通にお前の言う通りだわ。

          -- ID:reF0Tulmhes 2025-03-28 (金) 14:59:47

    • 土岐田先生は参考書の評判もいいし、自分も授業受けたけど普通にわかりやすかった記憶(ステマじゃないです

      -- ID:6RsSLnyUIu6 2025-03-28 (金) 04:44:48

    • 品詞の深掘りをどこからするのかが気になるな。そもそも品詞とは何か?みたいな説明から入れば間違いなく革命なんだけど、品詞を知っている前提で解説をしちゃうと正直既存の講座と変わらん

      -- ID:reF0Tulmhes 2025-03-28 (金) 05:01:53

    • 歯垢の英語

      -- ID:r6nkT0p1WVU 2025-03-28 (金) 14:27:02

  • 歯垢の英語→歯石の英語と講座が開講されそうですね。

    -- ID:r6nkT0p1WVU 2025-03-28 (金) 14:30:52

  • もりてつ(森田先生)ってぽんちゃんに似てるよね。
    もりてつは韓国語も話せるって本当なの?【ソウル旅行Vlog】のサムネとか見るとクリソツ。

    -- ID:fFswpaGmYm2 2025-04-02 (水) 01:33:34 New

  • ww

    -- 8 ID:tKSXJbfsEnU 2025-04-03 (木) 18:44:29 New

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White