センター試験・共通テスト 国語 出典一覧 の変更点
Top > センター試験・共通テスト 国語 出典一覧
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- センター試験・共通テスト 国語 出典一覧 へ行く。
1979年~1989年は共通1次試験 *評論 [#tc92073c] |年度|試験形式|タイトル|作者|h |~年度|~試験形式|~タイトル|~作者|h |1979|本試|逆理と眺望の思想|沢田允茂| |1979|追試|不明|不明| |1980|本試|哲学の現在|中村雄二郎| |1980|追試|不明|不明| |1981|本試|曠野から:アフリカで考える|川田順造| |1981|追試|不明|不明| |1982|本試|芸術家と芸人|中村光夫| |1982|追試|日本語の語源|阪倉篤義| |1983|本試|旅の文体|山口昌男| |1983|追試|自己の解体と変革|村上陽一郎| |1984|本試|或る喪失の経験|藤田省三| |1984|追試|不明|不明| |1985|本試|新視覚新論|大森荘蔵| |1985|追試|自と他|武満徹| |1986|本試|近代日本の知的状況|松本三之助| |1986|追試|近代日本人の心情の歴史|見田宗介| |1987|本試|現代人の形成|藤原定| |1987|追試|同化の芸術 異化の芸術|吉崎道夫| |1988|本試|俳句の世界|山本健吉| |1988|追試|歴史と文学|石川淳| |1989|本試|装飾ではない装飾について|柳宗玄| |1989|追試|顔について|矢内原伊作| |試行|-|よむ|竹内成明| |1990|本試|空間<機能から様相へ>|原広司| |1990|追試|楽しむということ|谷川俊太郎| |1991|本試|散文の日本語|杉本秀太郎| |1991|追試|文学とは何か|加藤周一| |1992|本試|時間―その哲学的考察―|滝浦静雄| |1992|追試|短い文章|寺田透| |1993|本試|ファジィ理論の目指すもの|菅野道夫| |1993|追試|言葉と無意識|丸山圭三郎| |1994|本試|陽水の快楽|竹田青嗣| |1994|追試|無常と行動|山崎正和| |1995|本試|想像力の考古学|饗庭孝男| |1995|追試|神話空間の詩学|高橋英夫| |1996|本試|おんなの鬼|馬場あき子| |1996|追試|小さなものの諸形態|市村弘正| |1997|本試|イメージの心理学|河合隼雄| |1997|追試|詩と永遠|辻邦生| |1998|本試|文化的支配に抵抗する|中西新太郎| |1998|追試|『考える葦』の場合|大橋良介| |1999|本試|森の心 森の智恵|林進| |1999|追試|『there』のないカリフォルニア|リービ英雄| |2000|本試|『書くこと』の衰退|近藤譲| |2000|追試|猫とロボットとモーツァルト|土屋賢二| |2001|本試|都市の憂鬱|富永茂樹| |2001|追試|哲学・航海日誌|野矢茂樹| |2002|本試|「私」とは何か|浜田寿美男| |2002|追試|哲学の風景|沢田允茂| |2003|本試|世界と人間|山下勲| |2003|追試|生命の哲学|竹田純郎| |2004|本試|聴衆の『ポストモダン』?|渡辺裕| |2004|追試|サウンドスケープとデザイン|鳥越けい子| |2005|本試|小津安二郎の反映画|吉田喜重| |2005|追試|スタイルと情報|吉岡洋| |2006|本試|言葉への戦術|別役実| |2006|追試|美術館のジレンマ|建畠晳| |2007|本試|日本の庭について|山本健吉| |2007|追試|差異と隔たり|熊野純彦| |2008|本試|住居空間の心身論―『奥』の日本文化|狩野敏次| |2008|追試|ヨーロッパの闇と光|高橋巖| |2009|本試|かんけりの政治学|栗原彬| |2009|追試|ニヒリズムの思索|気多雅子| |2010|本試|資本主義と「人間」|岩井克人| |2010|追試|画家の領分|李禹煥| |2011|本試|身ぶりの消失|鷲田清一| |2011|追試|建築と身体|角野幸博| |2012|本試|境界としての自己|木村敏| |2012|追試|電子メディア論 身体のメディア的変容|大澤真幸| |2013|本試|鐔|小林秀雄| |2013|追試|理性の探究|西谷修| |2014|本試|漢文脈と近代日本|齋藤希史| |2014|追試|正義の哲学|田島正樹| |2015|本試|未知との遭遇|佐々木敦| |2015|追試|運動する認識|北垣徹| |2016|本試|キャラ化する/される子どもたち|土井隆義| |2016|追試|極北の声|佐佐木幸綱| |2017|本試|科学コミュニケーション|小林傳司| |2017|追試|科学技術・地球システム・人間|竹内啓| |2017|試行|路地がまちの記憶をつなぐ|宇杉和夫| |2018|本試|デザインド・リアリティ:集合的達成の心理学|有元典文・岡部大介| |2018|追試|ロスト近代:資本主義の新たな駆動因|橋本努| |2018|試行|著作権2.0 ウェブ時代の文化発展をめざして|名和小太郎| |2019|本試|翻訳をめぐる七つの非実践的な断章|沼野充義| |2019|追試|西欧化日本の研究|三枝博音| |2020|本試|境界の現象学|河野哲也| |2020|追試|柔らかヒューマノイド|細田耕| |2021|本試①|江戸の妖怪革命|香川雅信| |2021|本試②|「もの」の詩学|多木浩二| |2022|本試文章Ⅰ|食べることの哲学|檜垣立哉| |2022|本試文章Ⅱ|食べるとはどういうことか|藤原辰史| |2022|追試|メディアの中の声|若林幹夫| |2023|本試文章Ⅰ|視覚の生命力|柏木博| |2023|本試文章Ⅱ|ル・コルビュジエと近代絵画|呉谷充利| |2023|追試|歴史の必然性について――私たちは歴史の一部である|北川東子| |2024|本試|サウンドとメディアの文化資源学―境界線上の音楽|渡辺裕| |2024|追試文章Ⅰ|江藤淳と少女フェミニズム的戦後|大塚英志| |2024|追試文章Ⅱ|コミュニケーションのvectorとしての〈キャラ〉――indi-visualコミュニケーション|西兼志| ※1997年度~2005年度は「国語Ⅰ・Ⅱ」の出典。1997年度~2005年度の「国語Ⅰ」の出典は以下の通り |年度|試験形式|タイトル|作者|h |~年度|~試験形式|~タイトル|~作者|h |1995年2月試行|-|千利休 無言の前衛|赤瀬川原平| |1997|本試|『のようなもの』の世界|宇波彰| |1997|追試|なぜ埋葬するのか?|養老孟司| |1998|本試|愛について|今道友信| |1998|追試|技のくにの黄昏|細川弘明| |1999|本試|大人への条件|小浜逸郎| |1999|追試|古典の知恵|田中美知太郎| |2000|本試|凹の時代|中沢正夫| |2000|追試|水族館への招待|鈴木克美| |2001|本試|心で見る世界|島崎敏樹| |2001|追試|すまいの明暗|滝沢健児| |2002|本試|世紀末文化私観|粟津則雄| |2002|追試|身ぶりからことばへ 赤ちゃんにみる私たちの起源|麻生武| |2003|本試|人はなぜ習慣的に行動するのか|塩沢由典| |2003|追試|俳句の精神|寺田寅彦| |2004|本試|哲学の覚醒|松永澄夫| |2004|追試|技術と人間の哲学のために|中岡哲郎| |2005|本試|抽象絵画への招待|大岡信| |2005|追試|演劇入門|福田恆存| #br *小説 [#a67f1e0b] |年度|試験形式|タイトル|作者|h |1979|本試|杏の実をくれる娘|佐藤春夫| |1979|追試|不明|不明| |1980|本試|鳥寄せ|三浦哲郎| |1980|追試|不明|不明| |1981|本試|火に行く彼女|川端康成| |1981|追試|不明|不明| |1982|本試|星座|有島武郎| |1982|追試|不明|不明| |1983|本試|青梅|高井有一| |1983|追試|不明|不明| |1984|本試|春の道標|黒井千次| |1984|追試|不明|不明| |1985|本試|二筋の血|石川啄木| |1985|追試|アカシヤの大連|清岡卓行| |1986|本試|土|長塚節| |1986|追試|不明|不明| |1987|本試|湯葉|芝木好子| |1987|追試|不明|不明| |1988|本試|出来事|志賀直哉| |1988|追試|不明|不明| |1989|本試|朽助のいる谷間|井伏鱒二| |1989|追試|不明|不明| |試行|-|鮨|岡本かの子| |1990|本試|幽霊|北杜夫| |1990|追試|少年|神西清| |1991|本試|道草|夏目漱石| |1991|追試|ブリキの金魚|中里恒子| |1992|本試|おとうと|幸田文| |1992|追試|幼年時代|室生犀星| |1993|本試|司令の休暇|阿部昭| |1993|追試|忘却の河|福永武彦| |1994|本試|項羽と劉邦|司馬遼太郎| |1994|追試|不思議の国|上林暁| |1995|本試|典子の生き方|伊藤整| |1995|追試|鶸|三木卓| |1996|本試|TUGUMI|よしもとばなな| |1996|追試|言葉の秘境から|石牟礼道子| |1997|本試|夜明け前|島崎藤村| |1997|追試|雲間|丸山健二| |1998|本試|姥捨|井上靖| |1998|追試|顔の中の赤い月|野間宏| |1999|本試|眠れる分度器|山田詠美| |1999|追試|まばたき|三浦哲郎| |2000|本試|鼠|堀辰雄| |2000|追試|風を讃えよ|日野啓三| |2001|本試|水辺|津島佑子| |2001|追試|雀|色川武大| |2002|本試|故郷|太宰治| |2002|追試|スティル・ライフ|池澤夏樹| |2003|本試|白桃|野呂邦暢| |2003|追試|遡り鮒|伊藤桂一| |2004|本試|護持院原の敵討|森鴎外| |2004|追試|剣|三島由紀夫| |2005|本試|肉親再会|遠藤周作| |2005|追試|本格小説|水村美苗| |2006|本試|僕はかぐや姫|松村栄子| |2006|追試|冥府山水図|三浦朱門| |2007|本試|送り火|堀江敏幸| |2007|追試|夏の海の色|辻邦生| |2008|本試|彼岸過迄|夏目漱石| |2008|追試|青果の市|芝木好子| |2009|本試|雨の庭|加賀乙彦| |2009|追試|笛|野上弥生子| |2010|本試|楽隊のうさぎ|中沢けい| |2010|追試|日光室|中里恒子| |2011|本試|海辺暮らし|加藤幸子| |2011|追試|てのひら|木内昇| |2012|本試|たま虫を見る|井伏鱒二| |2012|追試|メリー・ゴー・ラウンド|三浦哲郎| |2013|本試|地球儀|牧野信一| |2013|追試|鏡の中の少女|福永武彦| |2014|本試|快走|岡本かの子| |2014|追試|午後|高見順| |2015|本試|石を愛でる人|小池昌代| |2015|追試|紅茶|大庭みな子| |2016|本試|三等車|佐多稲子| |2016|追試|孤児の感情|川端康成| |2017|本試|秋の一日|野上弥生子| |2017|追試|青ざめた行列|浅原六朗| |2017|試行|ツバメたち|光原百合| |2018|本試|キュウリいろいろ|井上荒野| |2018|追試|鳥屋の日々|中野孝次| |2018|試行|紙(詩)・永遠の百合(エッセイ)|吉原幸子| |2019|本試|花の精|上林暁| |2019|追試|一条の光|耕治人| |2020|本試|翳|原民喜| |2020|追試|水の中のザクロ|稲葉真弓| |2021|本試①|羽織と時計|加能作次郎| |2021|本試②|サキの忘れ物|津村記久子| |2022|本試|庭の男|黒井千次| |2022|追試|陶古の女人|室生犀星| |2023|本試|飢えの季節|梅崎春夫| |2023|追試|パンドラの匣|太宰治| |2024|本試|桟橋|牧田真有子| |2024|本試|鳥たちの河口|野呂邦暢| ※1997年度~2005年度は「国語Ⅰ・Ⅱ」の出典。1997年度~2005年度の「国語Ⅰ」の出典は以下の通り |年度|試験形式|タイトル|作者|h |1997|本試|冬への順応|南木佳士| |1997|追試|下駄を彫る人|三木卓| |1998|本試|山の木と大鋸|志賀直哉| |1998|追試|虫の棺|畑山博| |1999|本試|子規からの手紙|如月小春| |1999|追試|あの夏|阿部昭| |2000|本試|走れトマホーク|安岡章太郎| |2000|追試|遠い園生|辻邦生| |2001|本試|デューク|江國香織| |2001|追試|大人の眼と子供の眼|水上滝太郎| |2002|本試|雨あがる|山本周五郎| |2002|追試|変な音|夏目漱石| |2003|本試|寝台車|宮本輝| |2003|追試|古屋にて|吉目木晴彦| |2004|本試|赤帯の話|梅崎春生| |2004|追試|花の下|井上靖| |2005|本試|冬物語|南木佳士| |2005|追試|谷間の道|高井有一| #br *随筆(1979は解説) [#q7057d34] |年度|試験形式|タイトル|作者|h |1979|本試|古典文学入門|吉田精一| |1979|追試|不明|不明| |1980|本試|ロン先生の虫眼鏡|光瀬龍| |1980|追試|不明|不明| |1981|本試|雲のゆき来|中村真一郎| |1981|追試|不明|不明| |1982|本試|私の小説勉強|高見順| |1982|追試|不明|不明| |1983|本試|諸国畸人伝|石川淳| |1983|追試|不明|不明| |1984|本試|四角三角丸矩形|吉行淳之介| |1984|追試|不明|不明| #br *古文 [#mbe28ccc] |年度|試験形式|タイトル(作者)|時代|ジャンル|h |1979|本試|世間胸算用(井原西鶴)|近世|浮世草子| |1979|追試|更級日記|中古|日記| |1980|本試|源家長日記|中世|日記| |1980|追試|夜の寝覚|中古|物語| |1981|本試|宗祇終焉記(宗長)|中世|紀行| |1981|追試|増鏡|中世|歴史物語| |1982|本試|橿園文集(中島広足)|近世|随筆| |1982|追試|今物語|中世|説話| |1983|本試|平家物語|中世|軍記物語| |1983|追試|新花つみ(与謝蕪村)|近世|俳文| |1984|本試|徒然草|中世|随筆| |1984|追試|十訓抄|中世|説話| |1985|本試|奥の細道(松尾芭蕉)|近世|紀行| |1985|追試|成尋阿闍梨母集|中古|日記| |1986|本試|和歌威徳物語|近世|説話| |1986|追試|鈴屋集(本居宣長)|近世|歌文集| |1987|本試|花月草紙(松平定信)|近世|随筆| |1987|追試|吉野拾遺|中世|説話| |1988|本試|撰集抄|中世|説話| |1988|追試|平家公達草紙|中世|絵巻| |1989|本試|源氏物語〈胡蝶〉|中古|物語| |1989|追試|源平盛衰記|中世|軍記物語| |試行|-|建礼門院右京大夫集|中世|日記| |1990|本試|菅笠日記(本居宣長)|近世|紀行| |1990|追試|中務内侍日記|中世|日記| |1991|本試|とりかへばや物語|中古|物語| |1991|追試|閑居友|中世|説話| |1992|本試|来目路の橋(菅江真澄)|近世|紀行| |1992|追試|栄花物語|中古|歴史物語| |1993|本試|今鏡|中古|歴史物語| |1993|追試|風土記|上代|地誌| |1994|本試|狭衣物語|中古|物語| |1994|追試|弁内侍日記|中世|日記| |1995|本試|桂園遺文(香川景樹)|近世|随筆| |1995|追試|榻鴫暁筆|中世|随筆| |1996|本試|栄花物語|中古|歴史物語| |1996|追試|三国伝記|中世|説話| |1997|本試|松浦宮物語|中世|擬古物語| |1997|追試|五代帝王物語|中世|歴史物語| |1998|本試|西鶴名残の友(井原西鶴)|近世|浮世草子| |1998|追試|落窪物語|中古|物語| |1999|本試|井関隆子日記(井関隆子)|近世|日記| |1999|追試|源氏物語〈薄雲〉|中古|物語| |2000|本試|宇津保物語|中古|物語| |2000|追試|風につれなき|中世|擬古物語| |2001|本試|和歌庭訓(二条為世)|中世|歌論| |2001|追試|浜松中納言物語|中古|擬古物語| |2002|本試|松しま日記(嘉恵女)|近世|日記| |2002|追試|歌の大むね(長野義言)|近世|歌論| |2003|本試|五葉(荒木田麗女)|近世|擬古物語| |2003|追試|源氏物語〈手習〉|中古|擬古物語| |2004|本試|うつせ貝(中島広足)|近世|擬古物語| |2004|追試|しら露|中世|擬古物語| |2005|本試|日光山縁起|中世|寺社縁起| |2005|追試|太平記|中世|軍記物語| |2006|本試|うなゐ松(木下長嘯子)|近世|随筆| |2006|追試|竺志船物語(村田春海)|近世|擬古物語| |2007|本試|兵部卿物語|中世|擬古物語| |2007|追試|伊勢源氏十二人女合|中世|評論| |2008|本試|狗張子(浅井了意)|近世|仮名草子| |2008|追試|雲隠六帖|中世|物語| |2009|本試|一本菊|中世|御伽草子| |2009|追試|野守鏡|中世|歌論| |2010|本試|恋路ゆかしき大将|中世|擬古物語| |2010|追試|怪しの世がたり(荒木田麗女)|近世|物語| |2011|本試|保元物語|中世|軍記物語| |2011|追試|いはでしのぶ|中世|擬古物語| |2012|本試|真葛がはら(只野真葛)|近世|作品集| |2012|追試|住吉物語|中世|擬古物語| |2013|本試|松陰中納言物語|中世|擬古物語| |2013|追試|折々草(建部綾足)|近世|紀行| |2014|本試|源氏物語〈夕霧〉|中古|擬古物語| |2014|追試|宇津保物語|中古|擬古物語| |2015|本試|夢の通ひ路物語|中世|擬古物語| |2015|追試|しぐれ|中世|擬古物語| |2016|本試|今昔物語集|中古|説話| |2016|追試|苔の衣|中古|歌物語| |2017|本試|木草物語(宮部万)|近世|擬古物語| |2017|追試|海人の刈藻|中世|歌集| |2017|試行|源氏物語〈桐壺〉|中古|擬古物語| |2018|本試|石上私淑言|近世|歌論| |2018|追試|鳥部山物語|中世|物語| |2018|試行|源氏物語〈手習〉|中古|擬古物語| |2019|本試|玉水物語|近世|御伽草子| |2019|追試|恨の介|近世|仮名草子| |2020|本試|小夜衣|中世|擬古物語| |2020|追試|桃の園生|近世|擬古物語| |2021|本試①|栄花物語|中古|歴史物語| |2021|本試②|山路の露|中世|擬古物語| |2022|本試|増鏡・とはずがたり|中世|| |2022|追試|蜻蛉日記|中古|日記| |2023|本試|俊頼髄脳|中古|評論| |2023|追試|石清水物語|中世|擬古物語| |2024|本試|草縁集|近世|擬古物語| |2024|追試|幸若舞|中世|古典芸能| ※1997年度~2005年度は「国語Ⅰ・Ⅱ」の出典。 #br *漢文 [#pa9e4ea1] |年度|試験形式|タイトル(作者)|ジャンル|h |試行|-|夢溪筆談(沈括)|随筆| |1990|本試|説苑(劉向)|説話| |1990|追試|剣南詩稿(陸游)・草堂集(良寛)|詩| |1991|本試|朱子文集(朱熹)|評論| |1991|追試|袁中郎全集(袁宏道)|詩論| |1992|本試|白香山詩集「放鷹」(白居易)|詩| |1992|追試|晏子春秋|思想| |1993|本試|劉孟涂集(劉開)|随筆| |1993|追試|焚書(李贄)|思想| |1994|本試|能改斎漫録(呉曾)|随筆| |1994|追試|録鬼簿(鍾嗣成)|目録| |1995|本試|唐語林(王讜)|小説| |1995|追試|原謗(皮日休)|随筆| |1996|本試|列子|思想| |1996|追試|酉陽雑俎(段成式)|説話| |1997|本試|鉄囲山叢談(蔡絛)|随筆| |1997|追試|三国志(陳寿)|史伝| |1998|本試|淮海集(秦観)|随筆| |1998|追試|焚書(李贄)|思想| |1999|本試|列女伝(劉向)|史伝| |1999|追試|逸老堂詩話(兪弁)|詩話・詩| |2000|本試|呂氏春秋|評論| |2000|追試|雲渓友議(范攄)|詩話・詩| |2001|本試|大唐新語(劉粛)|説話| |2001|追試|後漢書(范曄)|史伝| |2002|本試|清波雑志(周煇)|説話| |2002|追試|楊文公談苑(楊億)|説話| |2003|本試|閲微草堂筆記(紀)|説話| |2003|追試|新書(賈誼)|思想| |2004|本試|雪濤小説(江盈科)|随筆| |2004|追試|簷曝雑記(趙翼)|説話| |2005|本試|千百年眼(張燧)|随筆| |2005|追試|経鉏堂雑志(倪思)|随筆| |2006|本試|胡祭酒集(胡儼)|随筆| |2006|追試|帰潜志(劉祁)|随筆| |2007|本試|竹葉亭雑記(姚元之)|詩話・詩| |2007|追試|山志(王弘撰)|随筆| |2008|本試|衡廬精舎蔵稿(胡直)|評論| |2008|追試|梁谿漫志(費袞)|随筆| |2009|本試|壮海堂文集(侯方域)|評論| |2009|追試|楊園先生全集(張履祥)|随筆| |2010|本試|野鴻詩的(黄子雲)|評論| |2010|追試|初潭集(李贄)|思想| |2011|本試|金華黄先生文集(黄)|評論| |2011|追試|宋史(脱脱)|史伝| |2012|本試|西畬瑣録(孫宗鑑)|説話| |2012|追試|山陽遺稿(頼山陽)|随筆| |2013|本試|張耒集(張耒)|随筆| |2013|追試|四溟詩話(謝榛)|詩論| |2014|本試|陸文定公集(陸樹声)|随筆| |2014|追試|陋軒詩(呉嘉紀)|詩・詩話| |2015|本試|篁墩文集(程敏政)|随筆| |2015|追試|琴操(蔡邕)|随筆| |2016|本試|抱経堂文集(盧文弨)|随筆| |2016|追試|芸圃傖談(郝敬)|随筆| |2017|本試|白石先生遺文(新井白石)|随筆| |2017|追試|鴎陂漁話(葉廷琯)|不明| |2017|試行|史記(司馬遷)|歴史書| |2018|本試|続資治通鑑長編(李燾)|史伝| |2018|追試|日知録(顧炎武)|随筆| |2018|試行|荘子(金谷治 訳)・郁離子(所収)|| |2019|本試|杜詩詳註(仇兆鰲)|詩・詩話| |2019|追試|王文公文集(王安石)|詩| |2020|本試|文選(謝霊運)|詩| |2020|追試|文史通義(章学誠)|随筆| |2021|本試①|欧陽文忠公集(欧陽脩)・韓非子(韓非)|詩・評論| |2021|本試②|墨池記(曾鞏)・王羲之伝(晋書(房玄齢・李延寿))|| |2022|本試|揅経室集|| |2022|追試|重編東坡先生外集|評論| |2023|本試|白氏文集|| |2023|追試|洋外紀略・性理大全|| |2024|本試|華清宮・詩林広記・考古編|| |2024|追試|激書|評論| ※1997年度~2005年度は「国語Ⅰ・Ⅱ」の出典。