廃止講座(通年)-数学

Sat, 17 Apr 2021 15:17:06 JST (1314d)
Top > 廃止講座(通年)-数学

現行課程講座

数学ⅠAⅡB

高等学校対応 数学

以下では、講座名から「高等学校対応」を省略しています。

  • 数学Ⅰ-基礎-図形と計量
    担当は熊代先生。2012年度収録。講座コードは2810。全5講。
    熊代先生が東進を去られたことにより、寺田先生の講座が新しく収録された。
    2017年度をもって廃止。
     
  • 数学A-基礎-図形の性質
    担当は熊代先生。2012年度収録。講座コードは3026。全4講。
    熊代先生が東進を去られたことにより、寺田先生の講座が新しく収録された。
    2017年度をもって廃止。
     
  • 数学Ⅱ-基礎-図形と方程式
    担当は熊代先生。2012年度収録。講座コードは3490。全5講。
    熊代先生が東進を去られたことにより、寺田先生の講座が新しく収録された。
    2017年度をもって廃止。
     

旧課程講座

数学ⅠAⅡB

  • 東大対策文系数学Ⅰ・A/Ⅱ・B-実践編-①
    担当は志田先生。2008年度収録。講座コードは0071。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • 東大対策文系数学Ⅰ・A/Ⅱ・B-実践編-②
    担当は志田先生。2008年度収録。講座コードは0083。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • 京大対策文系数学 Part1
    担当は澤村先生。2006年度収録。講座コードは2141。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • 京大対策文系数学 Part2
    担当は澤村先生。2006年度収録。講座コードは6596。全5講。
    京大入試の文系数学における出題範囲が変更されたことによって廃止(昔は文系の入試にも行列などの理系の範囲が出題されており、その対策講座だった)。
     
  • 一橋大対策数学演習
    担当は鹿野先生。2009年度収録。講座コードは1870。全10講。
    一橋大対策数学の開講が2011年度の開始に間に合わなかったせいか、2011年度も存続していた。
    2011年度をもって廃止。
     
  • アプローチ別 難関大への数学Ⅰ・A/Ⅱ・B ①
    担当は原田先生。2007年度収録。講座コードは2875。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • アプローチ別 難関大への数学Ⅰ・A/Ⅱ・B ②
    担当は原田先生。2007年度収録。講座コードは2947。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • トップレベル国立文系数学
    担当は松田先生原田先生。全10講。
  • (原田先生)
    2006年度収録。講座コードは0865。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • (原田先生)
    2006年度収録。講座コードは2241。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • 難関二次・私大数学Ⅰ・A/Ⅱ・B-実践編-①
    担当は志田先生原田先生。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
  • (原田先生)
    2005年度収録。講座コードは9360。
     
  • 難関二次・私大数学Ⅰ・A/Ⅱ・B-実践編-②
    担当は志田先生原田先生。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
  • (原田先生)
    2005年度収録。講座コードは4735。
     
  • (澤村先生)
    2005年度収録。講座コードは9377。
     
  • (澤村先生)
    2005年度収録。講座コードは4748。
     
  • 受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B-基礎から応用へ-①
    担当は澤村先生沖田先生。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
  • (沖田先生)
    2005年度収録。講座コードは9410。
     
  • 受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B-基礎から応用へ-②
    担当は澤村先生沖田先生。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
  • (沖田先生)
    2005年度収録。講座コードは4753。
     
  • (大吉先生)
    2009年度収録。講座コードは1704。
     
  • センター試験対策数学Ⅰ・A(90%突破)-実戦力養成編-
    担当は河合先生。2010年度収録。講座コードは2682。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • センター試験対策数学Ⅰ・A (数Ⅰの完成)
    担当は沖田先生。2005年度収録。講座コードは9639。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • センター試験対策数学Ⅰ・A (数Aの完成)
    担当は堀西先生。2005年度収録。講座コードは9648。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • センター試験対策数学Ⅰ・A-計算力養成編-
    担当は堀西先生。2005年度収録。講座コードは9627。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • センター試験対策数学Ⅱ・B(90%突破)-実戦力養成編-
    担当は河合先生。2010年度収録。講座コードは2696。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • センター試験対策数学Ⅱ・B (数Ⅱの完成)
    担当は沖田先生。2005年度収録。講座コードは9661。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • センター試験対策数学Ⅱ・B (数Bの完成)
    担当は石綿先生。2005年度収録。講座コードは9672。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • センター試験対策数学Ⅱ・B-計算力養成編-
    担当は堀西先生。2005年度収録。講座コードは9650。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     

数学ⅢC

  • (石綿先生)
    2006年度収録。講座コードは2260。
     
  • (石綿先生)
    2006年度収録。講座コードは2254。
     
  • 難関二次・私大数学Ⅲ・C-実践編-①
    担当は志田先生石綿先生。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
  • (石綿先生)
    2005年度収録。講座コードは9423。
     
  • 難関二次・私大数学Ⅲ・C-実践編-②
    担当は志田先生石綿先生。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
  • (石綿先生)
    2005年度収録。講座コードは4768。
     
  • (大吉先生)
    2010年度収録。講座コードは2707。
    課程変更に伴い廃止。
  • (河合先生)
    2009年度収録。講座コードは6410。
    課程変更に伴い廃止。
  • (松田先生)
    2008年度収録。講座コードは1810。
    課程変更に伴い廃止。
  • (澤村先生)
    2006年度収録。講座コードは1935。
    課程変更に伴い廃止。
  • (大吉先生)
    2010年度収録。講座コードは2718。
    課程変更に伴い廃止。
  • (河合先生)
    2009年度収録。講座コードは6345。
    課程変更に伴い廃止。
  • (松田先生)
    2008年度収録。講座コードは3281。
    課程変更に伴い廃止。
  • (澤村先生)
    2006年度収録。講座コードは2120。
    課程変更に伴い廃止。
  • 受験数学Ⅲ・C-基礎から応用へ-①
    担当は沖田先生。2005年度収録。講座コードは9523。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • 受験数学Ⅲ・C-基礎から応用へ-②
    担当は沖田先生。2005年度収録。講座コードは4781。全5講。
    課程変更に伴い廃止。
     
  • 受験数学Ⅲ・C(基礎)総合演習
    担当は大吉先生。2009年度収録。講座コードは1882。全10講。
    課程変更に伴い廃止。
     

受験数学特別講義

難関大合格のための中高一貫数学

課程変更に伴い廃止。
以下では、講座名から「難関大合格のための中高一貫数学」を省略しています。

  • コース1 数と式の計算
    担当は鹿野先生。2007年度収録。講座コードは3107。全5講。
     
  • コース2 方程式
    担当は鹿野先生。2007年度収録。講座コードは3177。全5講。
     
  • コース3 簡単な関数
    担当は鹿野先生。2007年度収録。講座コードは3209。全6講。
     
  • コース4 不等式
    担当は鹿野先生。2007年度収録。講座コードは3328。全4講。
     
  • コース5 幾何の基礎
    担当は鹿野先生。2007年度収録。講座コードは3392。全7講。
     
  • コース6 ベクトル
    担当は鹿野先生。2007年度収録。講座コードは3482。全7講。
     
  • コース7 図形と方程式
    担当は鹿野先生。2007年度収録。講座コードは3401。全6講。
     
  • コース8 三角・指数・対数関数
    担当は鹿野先生。2008年度収録。講座コードは0008。全7講。
     
  • コース9 数列・極限
    担当は鹿野先生。2008年度収録。講座コードは0032。全7講。
     
  • コース10 微積分の基礎
    担当は鹿野先生。2008年度収録。講座コードは0045。全6講。
     
  • コース11 微分
    担当は鹿野先生。2008年度収録。講座コードは2161。全7講。
     
  • コース12 積分
    担当は鹿野先生。2008年度収録。講座コードは2178。全8講。
     
  • コース13 2次曲線
    担当は鹿野先生。2008年度収録。講座コードは2183。全5講。
     
  • コース14 行列と一次変換
    担当は鹿野先生。2008年度収録。講座コードは2391。全7講。
     
  • コース15 整数
    担当は鹿野先生。2008年度収録。講座コードは2487。全5講。
     
  • コース16 個数の数え上げ
    担当は鹿野先生。2008年度収録。講座コードは2490。全5講。
     
  • コース17 確率
    担当は鹿野先生。2008年度収録。講座コードは2509。全5講。
     

新新 高等学校対応数学

現行課程への移行に伴い、2014年度をもって廃止。
以下では、講座名から「新新 高等学校対応」を省略しています。

  • 数学Ⅰ・A-上級-方程式と不等式
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0287。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-2次関数
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0292。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-図形と計量
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは1978。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-場合の数
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0303。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-確率と論理
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0316。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-平面図形
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは1524。全3講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-方程式と不等式
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0215。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-2次関数
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0223。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-図形と計量
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0232。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-場合の数
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0241。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-確率と論理
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0268。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-平面図形
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは1662。全3講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-方程式と不等式
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0097。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-2次関数
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0113。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-図形と計量
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0157。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-場合の数
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0187。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-確率と論理
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0209。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-平面図形
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは1951。全3講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-方程式・式と証明
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは1983。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-図形と方程式
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0569。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-三角関数
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは1816。全4講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-指数・対数関数
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0697。全3講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-微分法・積分法
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0709。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-数列
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0758。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-ベクトル
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0908。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-方程式・式と証明
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは1721。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-図形と方程式
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0465。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-三角関数
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0476。全4講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-指数・対数関数
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは1821。全3講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-微分法・積分法
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0496。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-数列
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0508。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-ベクトル
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0530。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-方程式・式と証明
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2001。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-図形と方程式
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0327。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-三角関数
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0334。全4講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-指数・対数関数
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2011。全3講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-微分法・積分法
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0347。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-数列
    担当は松田先生。208年度収録。講座コードは0358。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-ベクトル
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは0363。全5講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-極限
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは1840。全5講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-微分法の基本
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは1512。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-微分法の応用
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは1538。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-積分法の基本
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは1781。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-積分法の応用
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは1866。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-行列
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは1925。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-いろいろな曲線
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは1966。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-極限
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0911。全5講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-微分法の基本
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは0998。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-微分法の応用
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは1009。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-積分法の基本
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは1853。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-積分法の応用
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2022。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-行列
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは1229。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-いろいろな曲線
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは1500。全4講。
     

VOD高等学校対応数学

テキストには2010年度収録と書かれているが、これは講座が開講した年度であり、授業の映像は同名の新新 高等学校対応数学の映像を45分に分割した講座。よって実際の収録年度は新新 高等学校対応数学の収録年度と同じである。
現行課程への移行に伴い、2014年度をもって廃止。
以下では、講座名から「VOD高等学校対応」を省略しています。

  • 数学Ⅰ・A-上級-方程式と不等式
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2133。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-2次関数
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2148。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-図形と計量
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2158。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-場合の数
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2160。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-確率と論理
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2174。全45分*6講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-平面図形
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2182。全45分*6講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-方程式と不等式
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2517。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-2次関数
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2526。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-図形と計量
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2533。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-場合の数
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2542。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-確率と論理
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2556。全45分*6講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-平面図形
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2562。全45分*6講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-方程式と不等式
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2286。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-2次関数
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2295。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-図形と計量
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2307。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-場合の数
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2318。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-確率と論理
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2324。全45分*6講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-平面図形
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2334。全45分*6講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-方程式・式と証明
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2265。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-図形と方程式
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2203。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-三角関数
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2214。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-指数・対数関数
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2220。全45分*6講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-微分法・積分法
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2239。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-数列
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2246。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-ベクトル
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2252。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-方程式・式と証明
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2647。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-図形と方程式
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2587。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-三角関数
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2599。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-指数・対数関数
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2607。全45分*6講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-微分法・積分法
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2610。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-数列
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2629。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-ベクトル
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2634。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-方程式・式と証明
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2417。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-図形と方程式
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2359。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-三角関数
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2365。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-指数・対数関数
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2376。全45分*6講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-微分法・積分法
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2381。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-数列
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2398。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-ベクトル
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2408。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-極限
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2669。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-微分法の基本
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2677。全45分*6講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-微分法の応用
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2681。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-積分法の基本
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2694。全45分*6講。
     
  • 数学3・C-標準-積分法の応用
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2704。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-行列
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2717。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-いろいろな曲線
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2720。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-極限
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2430。全45分*10講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-微分法の基本
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2448。全45分*6講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-微分法の応用
    担当は大吉先生。2008年度収録。講座コードは2454。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-積分法の基本
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2462。全45分*6講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-積分法の応用
    担当は志田先生。2009年度収録。講座コードは2477。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-行列
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2481。全45分*8講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-いろいろな曲線
    担当は松田先生。2008年度収録。講座コードは2492。全45分*8講。
     

新 高等学校対応数学

新新 高等学校対応数学の開講後も数年は開講されていた模様(2011年度に存在していたことを確認)。
以下では、講座名から「新 高等学校対応」を省略しています。

  • 数学Ⅰ・A-上級-方程式と不等式
    担当は石綿先生。2006年度収録。講座コードは6057。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-2次関数
    担当は石綿先生。2006年度収録。講座コードは6068。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-図形と計量
    担当は原田先生。2006年度収録。講座コードは6076。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-場合の数
    担当は堀西先生。2006年度収録。講座コードは6105。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-確率と論理
    担当は堀西先生。2006年度収録。講座コードは6158。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-平面図形
    担当は原田先生。2006年度収録。講座コードは6176。全3講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-方程式と不等式
    担当は沖田先生。2006年度収録。講座コードは5960。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-2次関数
    担当は沖田先生。2006年度収録。講座コードは5971。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-図形と計量
    担当は澤村先生。2006年度収録。講座コードは5985。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-場合の数
    担当は堀西先生。2006年度収録。講座コードは5995。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-確率と論理
    担当は堀西先生。2006年度収録。講座コードは6007。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-平面図形
    担当は原田先生。全3講。
  • (2006年度収録)
    講座コードは6011。
  • (2007年度収録)
    講座コードは3095。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-方程式と不等式
    担当は沖田先生。2006年度収録。講座コードは5669。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-2次関数
    担当は沖田先生。2006年度収録。講座コードは5711。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-図形と計量
    担当は澤村先生。2006年度収録。講座コードは5800。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-場合の数
    担当は堀西先生。2006年度収録。講座コードは5873。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-確率と論理
    担当は堀西先生。2006年度収録。講座コードは5896。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-平面図形
    担当は沖田先生。2006年度収録。講座コードは5959。全3講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-方程式・式と証明
    担当は原田先生。2006年度収録。講座コードは6577。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-図形と方程式
    担当は原田先生。2006年度収録。講座コードは6588。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-三角関数
    担当は澤村先生。2006年度収録。講座コードは6619。全4講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-指数・対数関数
    担当は長岡先生。2006年度収録。講座コードは6649。全3講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-微分法・積分法
    担当は長岡先生。2006年度収録。講座コードは6692。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-数列
    担当は石綿先生。2006年度収録。講座コードは6731。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-ベクトル
    担当は石綿先生。2006年度収録。講座コードは6939。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-方程式・式と証明
    担当は沖田先生。2006年度収録。講座コードは6469。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-図形と方程式
    担当は原田先生。全5講。
  • (2006年度収録)
    講座コードは6470。
  • (2007年度収録)
    講座コードは3084。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-三角関数
    担当は堀西先生。2006年度収録。講座コードは6481。全4講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-指数・対数関数
    担当は澤村先生。2006年度収録。講座コードは6496。全3講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-微分法・積分法
    担当は澤村先生。2006年度収録。講座コードは6513。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-数列
    担当は石綿先生。2006年度収録。講座コードは6534。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-ベクトル
    担当は石綿先生。2006年度収録。講座コードは6546。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-方程式・式と証明
    担当は沖田先生。2006年度収録。講座コードは6213。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-図形と方程式
    担当は沖田先生。2006年度収録。講座コードは6250。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-三角関数
    担当は原田先生。全4講。
  • (2006年度収録)
    講座コードは6288。
  • (2007年度収録)
    講座コードは3065。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-指数・対数関数
    担当は原田先生。全3講。
  • (2006年度収録)
    講座コードは6301。
  • (2007年度収録)
    講座コードは3078。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-微分法・積分法
    担当は澤村先生。2006年度収録。講座コードは6330。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-数列
    担当は石綿先生。2006年度収録。講座コードは6383。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-ベクトル
    担当は石綿先生。2006年度収録。講座コードは6420。全5講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-極限
    担当は原田先生。2006年度収録。講座コードは8104。全5講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-微分法の基本
    担当は長岡先生。2006年度収録。講座コードは8277。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-微分法の応用
    担当は長岡先生。2006年度収録。講座コードは8309。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-積分法の基本
    担当は長岡先生。2006年度収録。講座コードは8310。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-積分法の応用
    担当は長岡先生。2006年度収録。講座コードは8321。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-行列
    担当は水谷先生。2006年度収録。講座コードは8333。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-いろいろな曲線
    担当は水谷先生。2006年度収録。講座コードは8372。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-極限
    担当は原田先生。2006年度収録。講座コードは6950。全5講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-微分法の基本
    担当は石綿先生。2006年度収録。講座コードは6963。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-微分法の応用
    担当は石綿先生。2006年度収録。講座コードは6977。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-積分法の基本
    担当は澤村先生。2006年度収録。講座コードは6984。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-積分法の応用
    担当は澤村先生。2006年度収録。講座コードは6999。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-行列
    担当は水谷先生。2006年度収録。講座コードは7441。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-いろいろな曲線
    担当は水谷先生。2006年度収録。講座コードは7611。全4講。
     

新課程対応 高等学校対応数学

旧々課程の高等学校対応数学との差別化のため、講座名に「新課程対応」とついている。
基礎数学以外は、新 高等学校対応数学の開講に伴い廃止。
基礎数学については、大吉先生の「高等学校対応 基礎数学」の開講後も存続し、課程変更に伴い、2013年度をもって廃止。
以下では、講座名から「新課程対応 高等学校対応」を省略しています。

  • 基礎数学 式の計算
    担当は沖田先生。2004年度収録。講座コードは5727。全7講。
     
  • 基礎数学 関数と方程式
    担当は沖田先生。2004年度収録。講座コードは5731。全9講。
     
  • 基礎数学 図形
    担当は堀西先生。2004年度収録。講座コードは5744。全7講。
     
  • 基礎数学 確率
    担当は堀西先生。2004年度収録。講座コードは5757。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-難関-方程式と不等式
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは5362。全2講。
     
  • 数学Ⅰ・A-難関-2次関数
    担当は水谷先生。2003年度収録。講座コードは5371。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-難関-図形と計量
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは5384。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-難関-個数の処理
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは5413。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-難関-確率
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは5423。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-難関-論理と集合
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは5430。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-難関-平面図形
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは5460。全3講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-方程式と不等式
    担当は石綿先生。2003年度収録。講座コードは5252。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-2次関数
    担当は石綿先生。2003年度収録。講座コードは5264。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-図形と計量
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは5271。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-個数の処理
    担当は堀西先生。2003年度収録。全6講。
  • (改訂前講座)
    講座コードは5282。
  • (改訂後講座)
    講座コードは9964。
    新課程対応 高等学校対応の中では、この「個数の処理」と「行列」の分野のみ改訂されている(難関を除く)。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-確率
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは5324。全3講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-論理と集合
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは5332。全3講。
     
  • 数学Ⅰ・A-上級-平面図形
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは5341。全2講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-方程式と不等式
    担当は沖田先生。2003年度収録。講座コードは5150。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-2次関数
    担当は沖田先生。2003年度収録。講座コードは5163。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-図形と計量
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは5173。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-個数の処理
    担当は堀西先生。2003年度収録。全6講。
  • (改訂前講座)
    講座コードは5180。
  • (改訂後講座)
    講座コードは9952。
    新課程対応 高等学校対応の中では、この「個数の処理」と「行列」の分野のみ改訂されている(難関を除く)。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-確率
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは5193。全3講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-論理と集合
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは5211。全2講。
     
  • 数学Ⅰ・A-標準-平面図形
    担当は沖田先生。2003年度収録。講座コードは5234。全3講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-方程式と不等式
    担当は沖田先生。2003年度収録。講座コードは5014。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-2次関数
    担当は沖田先生。2003年度収録。講座コードは5061。全5講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-図形と計量
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは5074。全4講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-個数の処理
    担当は堀西先生。2003年度収録。全6講。
  • (改訂前講座)
    講座コードは5091。
  • (改訂後講座)
    講座コードは9940。
    新課程対応 高等学校対応の中では、この「個数の処理」と「行列」の分野のみ改訂されている(難関を除く)。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-確率
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは5103。全3講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-論理と集合
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは5113。全2講。
     
  • 数学Ⅰ・A-基礎-平面図形
    担当は沖田先生。2003年度収録。講座コードは5120。全3講。
     
  • 数学Ⅱ・B-難関-方程式・式と証明
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは4316。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-難関-図形と方程式
    担当は小林 誠先生。2003年度収録。講座コードは4185。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-難関-三角関数
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは4198。全4講。
     
  • 数学Ⅱ・B-難関-指数・対数関数
    担当は水谷先生。2003年度収録。講座コードは4200。全3講。
     
  • 数学Ⅱ・B-難関-微分法・積分法
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは4214。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-難関-数列
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは4227。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-難関-ベクトル
    担当は水谷先生。2003年度収録。講座コードは4230。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-方程式・式と証明
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは4303。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-図形と方程式
    担当は石綿先生。2003年度収録。講座コードは4125。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-三角関数
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは4138。全4講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-指数・対数関数
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは4142。全3講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-微分法・積分法
    担当は石綿先生。2003年度収録。講座コードは4155。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-数列
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは4168。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-上級-ベクトル
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは4172。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-方程式・式と証明
    担当は沖田先生。2003年度収録。講座コードは4290。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-図形と方程式
    担当は沖田先生。2003年度収録。講座コードは4066。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-三角関数
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは4079。全4講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-指数・対数関数
    担当は宮崎 充弘先生。2003年度収録。講座コードは4083。全3講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-微分法・積分法
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは4096。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-数列
    担当は石綿先生。2003年度収録。講座コードは4108。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-標準-ベクトル
    担当は石綿先生。2003年度収録。講座コードは4112。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-方程式・式と証明
    担当は沖田先生。2003年度収録。講座コードは4287。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-図形と方程式
    担当は沖田先生。2003年度収録。講座コードは4006。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-三角関数
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは4019。全4講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-指数・対数関数
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは4023。全3講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-微分法・積分法
    担当は澤村先生。2003年度収録。講座コードは4036。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-数列
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは4049。全5講。
     
  • 数学Ⅱ・B-基礎-ベクトル
    担当は石綿先生。2003年度収録。講座コードは4053。全5講。
     
  • 数学Ⅲ・C-難関-極限
    担当は澤村先生。2004年度収録。講座コードは5638。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-難関-微分法の基本
    担当は長岡先生。2004年度収録。講座コードは5642。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-難関-微分法の応用
    担当は長岡先生。2004年度収録。講座コードは5655。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-難関-積分法の基本
    担当は長岡先生。2004年度収録。講座コードは5672。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-難関-積分法の応用
    担当は長岡先生。2004年度収録。講座コードは5685。全5講。
     
  • 数学Ⅲ・C-難関-行列
    担当は安田 亨先生。2004年度収録。講座コードは5698。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-難関-いろいろな曲線
    担当は安田 亨先生。2004年度収録。講座コードは5701。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-極限
    担当は石綿先生。2004年度収録。講座コードは5553。全6講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-微分法の基本
    担当は長岡先生。2004年度収録。講座コードは5566。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-微分法の応用
    担当は長岡先生。2004年度収録。講座コードは5570。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-積分法の基本
    担当は長岡先生。2004年度収録。講座コードは5583。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-積分法の応用
    担当は長岡先生。2004年度収録。講座コードは5596。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-行列
    担当は水谷先生。2004年度収録。全4講。
  • (改訂前講座)
    講座コードは5608。
  • (改訂後講座)
    講座コードは9988。
    新課程対応 高等学校対応の中では、この「行列」と「個数の処理」の分野のみ改訂されている(難関を除く)。
     
  • 数学Ⅲ・C-標準-いろいろな曲線
    担当は水谷先生。2004年度収録。講座コードは5612。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-極限
    担当は石綿先生。2004年度収録。講座コードは5477。全6講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-微分法の基本
    担当は石綿先生。2004年度収録。講座コードは5481。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-微分法の応用
    担当は石綿先生。2004年度収録。講座コードは5494。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-積分法の基本
    担当は澤村先生。2004年度収録。講座コードは5506。全3講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-積分法の応用
    担当は澤村先生。2004年度収録。講座コードは5510。全4講。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-行列
    担当は城野 俊樹先生。2004年度収録。全4講。
  • (改訂前講座)
    講座コードは5523。
  • (改訂後講座)
    講座コードは9976。
    新課程対応 高等学校対応の中では、この「行列」と「個数の処理」の分野のみ改訂されている(難関を除く)。
     
  • 数学Ⅲ・C-基礎-いろいろな曲線
    担当は城野 俊樹先生。2004年度収録。講座コードは5540。全4講。
     

情熱講座

  • 数学Ⅰ完全マスター上級編 飛躍の10日間-2次関数編-
    担当は澤村先生。2000年度収録。講座コードは3185。全10講。
    旧々課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学Ⅰ完全マスター 情熱の10日間-2次関数編-
    担当は沖田先生。2000年度収録。講座コードは3214。全10講。
    旧々課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学Ⅰ完全マスター 情熱の10日間-図形と計量編-
    担当は安田先生。1999年度収録。講座コードは9190。全10講。
    旧々課程講座。2009年度か2010年度のどちらかをもって廃止。
     
  • 数学Ⅰ完全マスター 情熱の5日間-式の展開・因数分解編-
    担当は沖田先生。1999年度収録。講座コードは9221。全5講。
    旧々課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学Ⅰ完全マスター 情熱の5日間-方程式と不等式編-
    担当は沖田先生。2003年度収録。講座コードは2040。全5講。
    旧課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学Ⅱ完全マスター上級編 飛躍の10日間-図形と方程式編-
    担当は堀西先生。2000年度収録。講座コードは3198。全10講。
    旧々課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学Ⅱ完全マスター 情熱の10日間-三角関数編-
    担当は宮崎 充弘先生。2004年度収録。講座コードは2956。全10講。
    旧課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学Ⅱ完全マスター 情熱の10日間-図形と方程式編-
    担当は宮崎 充弘先生。2000年度収録。講座コードは3168。全10講。
    旧々課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学Ⅱ完全マスター 情熱の10日間-微分法・積分法編-
    担当は澤村先生。1999年度収録。講座コードは9166。全10講。
    旧々課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学Ⅱ完全マスター 情熱の10日間-方程式・式と証明編-
    担当は宮崎 充弘先生。2004年度収録。講座コードは2960。全10講。
    旧課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学Ⅱ完全マスター 情熱の5日間-指数・対数関数編-
    担当は水谷先生。2000年度収録。講座コードは4228。全5講。
    旧々課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学A完全マスター 情熱の10日間-個数の処理編-
    担当は堀西先生。1999年度収録。講座コードは9203。全10講。
    旧々課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学A完全マスター 情熱の5日間-確率編-
    担当は堀西先生。2000年度収録。講座コードは4231。全5講。
    旧々課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学A完全マスター 情熱の5日間-平面図形編-
    担当は堀西先生。2003年度収録。講座コードは2053。全5講。
    旧課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学B完全マスター 情熱の10日間-ベクトル編-
    担当は水谷先生。1999年度収録。講座コードは9171。全10講。
    旧々課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学B完全マスター 情熱の10日間-数列編-
    担当は石綿先生。1999年度収録。講座コードは9217。全10講。
    旧々課程講座。2015年度をもって廃止。
     
  • 数学B完全マスター 情熱の10日間-複素数と複素数平面編-
    担当講師は不明。1999年度収録。講座コードは9185。全10講。
    旧々課程講座。課程変更により複素数平面が高校の学習指導要領から消滅したため、2004年度をもって廃止。
     

旧々課程講座

高等学校対応数学

調査中

 

Amazon「東進ブックス