永井 玲衣 のバックアップ(No.1)


&font(blue,20){人物}
担当講座「論理的思考」が2019年12月25日開講。
現在は上智大学大学院 文学研究科哲学専攻 博士後期課程に所属する研究員である。
&color(#FF00FF){かわいい。}論理的思考の第1講で発言しているが、身長は147cmとかなりの低身長(ロリとか言ってはいけない)。
2020年4、5月に行われているオンライン講習で林修師と共に講習講座が設置されているが、講座内容が特殊なので純粋に入試現代文を学びたい人は林修師の講座を取るべき。それ以外の人で、サイトやこのwikiの記事を見て講座に興味を持った人や先生の可愛さに魅了されてしまった人は止めない。

『哲学的対話における自由への気づかいと対話の構え』や
『サルトルにおける「目的の都市」』といった難しそうな論文をお書きになる。
師が哲学の講師として開かれるイベントも見られる。
雑誌にも寄稿している。
師エッセイはこちら
「手のひらサイズの哲学」:
「水中の哲学者たち」:

また現在、東進現代文科唯一の女性講師である。
2/1発行の東進タイムズにより、小論文も担当することが判明した。

講師紹介動画
Twitter
ブログ「はい哲学科研究室です」:

&font(blue,20){担当講座}