受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用)演習 の変更点

Top > 受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用)演習

#region(志田先生)
*講座情報 [#p508d6e9]
-講座コード:2635
-担当講師:志田先生
-収録年度:2012年度
-授業回数:90分*5回
-確認テスト:5回
-講座修了判定テスト:1回
-レベル:5~7
-キャッチコピー:数学を更に深く理解しよう!!
-対象学年:高2・高3・高卒生
-講座の対象:中堅国公立、私立大学を目指す生徒
-講座の目標:入試の典型問題の演習を通じて、数学的思考力を育てる
-学習項目:○整数・数と式 ○確率・数列 ○微分法・積分法 ○図形と方程式・ベクトル ○総合演習
-学習内容:受験数学1・A/2・B(応用)[講座番号2631]で学んだ知識をどのようにして使っていくかを学習します。扱う問題は中堅国公立大学の典型問題ですが、物事の根底から深く理解することを目指します。
-学習内容:受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用)[講座番号2631]で学んだ知識をどのようにして使っていくかを学習します。扱う問題は中堅国公立大学の典型問題ですが、物事の根底から深く理解することを目指します。
-受講上の注意:未記載
-事前受講講座例:未記載
-予習の仕方:未記載
-復習の仕方:未記載
-講座の構成:
|講数|内容|h
|第1講|整数・数と式を中心に|
|第2講|確率・数列を中心に|
|第3講|微分法・積分法を中心に|
|第4講|図形と方程式・ベクトルを中心に|
|第5講|総合演習|

*この講座について [#l570969b]


#endregion

#region(大吉先生)
*講座情報 [#p508d6e9]
-講座コード:4812
-担当講師:大吉先生
-収録年度:2013年度
-授業回数:90分*5回
-確認テスト:5回
-講座修了判定テスト:1回
-レベル:5~7
-キャッチコピー:学習の成果がなかなか成績に表れない壁を壊します!
-対象学年:高2・高3・高卒生
-講座の対象:一通り数学の学習が終わったが、成績が思うように上がらない生徒
-講座の目標:有名大入試に対応するための体力養成
-学習項目:数学1A2Bの主要分野
-学習内容:ひととおり講座を受けても成績につながらない生徒が、しっかり受講することで、学んだことが成績に反映されるようになる講座です。実際の入試問題を時間を計ってテスト形式で実施します。たくさんの予習問題がついていますので、相当の時間がかかりますが、予習は必ずしてきてください。受験数学1・A/2・B(応用)[講座番号4806]を受講していない生徒も受講できます。
-学習内容:ひととおり講座を受けても成績につながらない生徒が、しっかり受講することで、学んだことが成績に反映されるようになる講座です。実際の入試問題を時間を計ってテスト形式で実施します。たくさんの予習問題がついていますので、相当の時間がかかりますが、予習は必ずしてきてください。受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用)[講座番号4806]を受講していない生徒も受講できます。
-受講上の注意:未記載
-事前受講講座例:未記載
-予習の仕方:未記載
-復習の仕方:未記載
-講座の構成:
|講数|内容|h
|第1講|方程式・式と証明,微分法・積分法|
|第2講|数列,場合の数・確率|
|第3講|図形と方程式,平面ベクトル,三角関数|
|第4講|集合と論証,指数・対数関数|
|第5講|図形と計量,空間ベクトル,整数|

*この講座について [#l570969b]
テキストに掲載されている問題数がなんと1,436問という膨大な数である。毎回300問程度の予習問題を解いた前提で授業が行われる。なので受講は早めに、そして計画的に。
圧倒的な演習量を必要とする特徴ある講座であるため、志田・松田先生の受験数学を受講した生徒であっても大吉先生の講習講座を受講する例、またその逆の例も散見される。
講座内容検索システムに書かれている学習内容は荒巻先生の「世界史記述問題演習2」の学習内容である。%%なぜ数学と世界史を取り違えるようなことをしたのだろうか…%%


#endregion

#region(松田先生)
*講座情報 [#p508d6e9]
-講座コード:3515
-担当講師:松田先生
-収録年度:2013年度
-授業回数:90分*5回
-確認テスト:5回
-講座修了判定テスト:1回
-レベル:5~7
-キャッチコピー:数学1・A/2・Bの入試実践力を身につける
-キャッチコピー:数学Ⅰ・A/Ⅱ・Bの入試実践力を身につける
-対象学年:高2・高3・高卒生
-講座の対象:受験数学1・A/2・B(応用)を履修済みの生徒
-講座の対象:受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用)を履修済みの生徒
-講座の目標:有名大学入試レベルの問題を通じて、本格的な入試実践力の獲得
-学習項目:○方程式と不等式 ○集合と論証 ○2次関数 ○図形と計量 ○図形の性質 ○場合の数 ○確率 ○整数 ○方程式・式と証明 ○図形と方程式 ○指数・対数関数○三角関数 ○微分法・積分法 ○数列 ○ベクトル
-学習内容:受験数学1・A/2・B(応用)[講座番号3194]を履修後、厳選された良問を通し、入試問題に対する実践力を身につけます。
-学習内容:受験数学Ⅰ・A/Ⅱ・B(応用)[講座番号3194]を履修後、厳選された良問を通し、入試問題に対する実践力を身につけます。
-受講上の注意:未記載
-事前受講講座例:未記載
-予習の仕方:未記載
-復習の仕方:未記載
-講座の構成:
|講数|内容|h
|第1講|総合演習1|
|第2講|総合演習2|
|第3講|総合演習3|
|第4講|総合演習4|
|第5講|総合演習5|

*この講座について [#l570969b]


#endregion