大学入学共通テスト対策 漢文 の変更点

Top > 大学入学共通テスト対策 漢文

#region(三羽先生)
*講座情報 [#i4c29ba7]
-講座コード:80518
-担当講師:三羽先生
-収録年度:2016年度
-授業回数:90分*10回
-確認テスト:10回
-講座修了判定テスト:1回
-レベル:2~5
-キャッチコピー:共通テスト国語攻略の鍵は漢文にあり!
-対象学年:高2・高3・高卒生
-講座の対象:句法や重要漢字の基礎知識を持ち、共通テスト漢文で高得点をとりたい受験生
-講座の目標:大学入学共通テストの漢文で最低8割、満点も視野に入れる
-学習項目:○過去のセンター試験の傾向分析 ○設問形式別演習 ○問題演習
-学習内容:古文と同じ50点の配点がありながら、勉強は後回しにしてしまいがちな漢文。でも「第4問・漢文」をハイスピードかつ正確にクリアできれば、現代文や古文にもっと多くの時間を配分でき、国語トータルの得点をずっと高くすることができるはず。この講座では、ある程度、句法や漢文の重要漢字などの知識があることを前提に、共通テストの設問形式別演習をし、その後、良問を使った読解練習を行い、大学入学共通テストで高得点をとる力をつけます。共通テスト対策はもちろん、上位・難関大を目指すための基礎的な読解力養成講座としてもおすすめです。
-受講上の注意:句法や重要漢字の基礎的な知識があることを前提とします。基礎知識に不安がある場合は、「漢文基礎トレーニング(句法&基礎知識の完成)」などの講座を先に受講してください。
-事前受講講座例:漢文基礎トレーニング(句法&基礎知識の完成)
-予習の仕方:未記載
-復習の仕方:未記載
-講座の構成:
|講数|内容|h
|第1講|読み・熟語・意味問題の演習|
|第2講|書き下し文・返り点問題の演習|
|第3講|解釈・内容説明問題の演習|
|第4講|理由・心情説明問題の演習|
|第5講|唐語林|
|第6講|三国志|
|第7講|淮海集|
|第8講|呂氏春秋|
|第9講|千百年眼|
|第10講|閲微草堂筆記|
*この講座について [#w183008c]
2019年12月4日開講予定だったが、予定より早く開講した。
共通テストの漢文の対策の講座だが、『入試対策:センター試験対策漢文』と全く同じ映像の授業である。講座名が変わっただけ。
第5講~第10講ではセンター試験の過去問を使用した演習を行う。ここで扱う問題は10年以上前に出題されたものを扱う。これは、最新の過去問については「過去問演習講座 大学入学共通テスト対策」で演習することを前提としているためである。
以下に出題される文章の出典を記す。
唐語林:1995年本試験
三国志:1997年追試験
淮海集:1998年本試験
呂氏春秋:2000年本試験
千百年眼:2005年本試験
閲微草堂筆記:2003年本試験
2021年度に担当講師を寺師先生に変更して、改訂された。
#endregion

#region(寺師先生)
*講座情報 [#zcc8e0b7]
-講座コード:81747
-担当講師:寺師先生
-収録年度:2021年度
-授業回数:90分*10回
-確認テスト:10回
-講座修了判定テスト:1回
-レベル:2~5
-キャッチコピー:共通テスト国語攻略の鍵は漢文にあり!
-対象学年:高2・高3・高卒生
-講座の対象:句法や重要漢字の基礎知識を持ち、共通テスト漢文で高得点をとりたい受験生
-講座の目標:漢文読解を通して、共通テストの特徴を理解し、共通テストの漢文で高得点をとるために重要な事項とポイントを学習する
-学習項目:〇漢文読解の重要事項を確認する 〇共通テスト漢文の特徴を理解する 〇共通テスト漢文の読解の仕方を理解する 〇共通テスト漢文の設問への取り組み方を理解する
-学習内容:他の大問と同じ50点の配点がありながら、勉強は後回しにして、結局、目標としていた得点まで伸ばせず本番を迎えがちな漢文。でも「漢文」は、一見とっつきにくく見えますが、理解すべきことを正しく理解すれば、高得点が可能な分野です。ですから、攻略した人とそうでない人で、大きく点差が開き、国語全体の得点が左右されます。共通テストでは、メインの漢文以外にも、問題や設問の中にも読むべき文章等が含まれる可能性も高いので、漢文をハイスピードかつ正確にクリアするためには、単に漢文の知識をつけるだけでなく、どう立ち向かうのかを理解してテストに臨むことが重要です。この講座では、ある程度、漢文の重要漢字や句法などの知識があることを前提に、重要知識を確認して漢文問題の読解力を高めるとともに、共通テストで出題される設問形式、予想される出題パターンの攻略法も示していくことで、共通テストで高得点を取れるようにしていきます。
-受講上の注意:必ず、自分なりに問題を読み、解答をして授業に臨んでください。
-事前受講講座例:未記載
-予習の仕方:未記載
-復習の仕方:未記載
-講座の構成:
|CENTER:||c
|講数|CENTER:内容|h
|第1講||
|第2講||
|第3講||
|第4講||
|第5講||
|第6講||
|第7講||
|第8講||
|第9講||
|第10講||

*この講座について [#w63c1d23]
2021年7月7日開講。
寺師先生のTwitterによれば、寺師先生が執筆した参考書『最短10時間で9割とれる 共通テスト漢文のスゴ技』よりも大量の事例を扱っているらしい(([[Twitter(2021年7月12日)より:https://twitter.com/tera_shi_ta/status/1414509844510347268?s=200%2F]]))。
寺師先生のTwitterによれば、寺師先生が執筆した参考書『最短10時間で9割とれる 共通テスト漢文のスゴ技』よりも大量の事例を扱っているらしい(([[寺師先生のTwitter(2021年7月12日)より:https://twitter.com/tera_shi_ta/status/1414509844510347268?s=200%2F]]))。
#endregion