政治・経済 政治編/経済編 の変更点

Top > 政治・経済 政治編/経済編

*講座情報 [#p508d6e9]
-講座コード:4366(政治編)・4502(経済編)
-講座コード:
--政治編4366
--経済編4502
-担当講師:清水先生
-収録年度:2014年度
-授業回数:90分*40回(政治編・経済編各20回)
-確認テスト:40回(政治編・経済編各20回)
-講座修了判定テスト:8回(政治編・経済編各4回)
-レベル:1~4
-キャッチコピー:政治分野を基礎から応用まで制覇する(政治編)・経済分野の理論・実践を丁寧に学ぶ(経済編)
-キャッチコピー:
--政治編:政治分野を基礎から応用まで制覇する
--経済編:経済分野の理論・実践を丁寧に学ぶ
-対象学年:高2・高3・高卒生
-講座の対象:国立二次試験、私大入試で政治・経済を選択し、政治・経済の総合的理解を深めることを必要とする生徒
-講座の目標:有名~難関大に合格する知識を応用力を身につける
-学習項目:
--(政治編)政治Ⅰ 民主政治の基本、政治Ⅱ 日本国憲法の原理、政治Ⅲ 日本の政治機構、政治Ⅳ 日本の民主政治
--(経済編)経済Ⅰ 資本主義経済の基本、経済Ⅱ 金融と財政、経済Ⅲ 日本経済の展開と問題点、経済Ⅳ 労働問題と社会保障
-学習内容:基本事項から時事動向を反映した設問へと発展する入試の出題パターンに完全対応することが目標です。まずは「制度・しくみ」を正確に押さえ,政治と経済の体系を理解することから始めます。その理解の上に,現実の諸問題を位置づけて学習することによりあらゆる入試問題も恐れるにたらない実力を養成します。
-受講上の注意:未記載
-必須講習講座:
--[通年]9435 政治経済攻略(国際政治)
--[通年]9442 政治経済攻略(国際経済)
--[通期後]未定 政治経済攻略(時事解説と総合問題演習)
--[通期後]未定 政治経済直前対策
--[通年]9435 政治経済攻略(国際政治)
--[通年]9442 政治経済攻略(国際経済)
-事前受講講座例:未記載
-予習の仕方:未記載
-復習の仕方:未記載
-講座の構成:
--政治編
|講数|内容|h
|1-1|プロローグ 政治・経済に強くなる方法|
|1-2|民主政治の基本原理(1)|
|1-3|民主政治の基本原理(2)|
|1-4|基本的人権の歴史(1)|
|1-5|基本的人権の歴史(2)|
|2-1|大日本帝国憲法と日本国憲法|
|2-2|日本国憲法の三大原則|
|2-3|日本国憲法の平和主義|
|2-4|国際貢献と基本的人権|
|2-5|国民の権利と義務|
|3-1|各国の政治機構|
|3-2|三権分立・国会|
|3-3|国会・内閣|
|3-4|司法~裁判所~|
|3-5|地方自治|
|4-1|選挙制度|
|4-2|選挙の問題点と政党|
|4-3|政党と民主政治|
|4-4|近年の日本政治の展開と問題点|
|4-5|日本政治の諸問題|

--経済編
|講数|内容|h
|1-1|資本主義と社会主義|
|1-2|様々な経済学説|
|1-3|経済学説と市場メカニズム|
|1-4|価格メカニズムと市場の失敗|
|1-5|現代の市場|
|2-1|金融のしくみ|
|2-2|金融の機能|
|2-3|最近の金融|
|2-4|金融再生と財政|
|2-5|財政と予算|
|3-1|国富・国民所得|
|3-2|経済成長と景気変動|
|3-3|日本経済の成長|
|3-4|貿易摩擦とバブル景気|
|3-5|バブル崩壊と企業|
|4-1|労働問題|
|4-2|日本の労働問題|
|4-3|社会保障|
|4-4|日本経済の諸問題(1)|
|4-5|日本経済の諸問題(2)|
*この講座について [#l570969b]
この講座は、「政治・経済 政治編」が
--[通年]政治Ⅰ 民主政治の基本
--[通年]政治Ⅱ 日本国憲法の原理
--[通年]政治Ⅲ 日本の政治機構
--[通年]政治Ⅳ 日本の民主政治

の4つの講座のセット講座、「政治・経済 経済編」が
--[通年]経済Ⅰ 資本主義経済の基本
--[通年]経済Ⅱ 金融と財政
--[通年]経済Ⅲ 日本経済の展開と問題点
--[通年]経済Ⅳ 労働問題と社会保障

の4つの講座のセット講座である。
また、必須講習講座とはなっていないが、付属の講習講座として、
--[通年]9276 政治経済攻略(憲法条文と政治)
--[通年]9746 政治経済攻略(経済理論と経済動向)
--[通年]9276 政治経済攻略(憲法条文と政治)
--[通年]9746 政治経済攻略(経済理論と経済動向)
--[通年]9754 現代社会の諸問題

が存在する。
なお、各講習講座については、「政治経済攻略(憲法条文と政治)」が2016年度収録、「政治経済攻略(国際政治)」と「政治経済攻略(国際経済)」が2017年度収録、「政治経済攻略(時事解説と総合問題演習)」「政治経済直前対策」「政治経済攻略(経済理論と経済動向)」「現代社会の諸問題」が2018年度収録。
この内、「政治経済攻略(時事解説と総合問題演習)」「政治経済直前対策」は毎年秋から冬にかけて新規収録された講座が開講するので、受講しようと考えている人は少し待つことを推奨する。
なお、各講習講座については、「政治経済攻略(憲法条文と政治)」が2016年度収録、「政治経済攻略(国際政治)」と「政治経済攻略(国際経済)」が2017年度収録、「政治経済攻略(経済理論と経済動向)」「現代社会の諸問題」が2018年度収録。

さらに、2019年までは秋から冬ごろにかけて
--[通期後①]政治経済攻略(時事解説と総合問題演習)
--[通期後②]政治経済直前対策

が新規開講していたが、2020年度より講座形態が変更となり、
--[通年]早稲田大対策 時事解説と総合問題演習
--[通年]上智大対策 時事解説と総合問題演習
--[通年]明治大対策 時事解説と総合問題演習

が開講することとなった。