東大対策生物 の変更点
Top > 東大対策生物
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 東大対策生物 へ行く。
*講座情報 [#df92ddc2]
-講座コード:5613
-担当講師:田部先生
-収録年度:2015年度
-授業回数:90分*20回
-確認テスト:20回
-講座修了判定テスト:2回
-レベル:10~11
-キャッチコピー:厳選された東大型問題演習により、得点力アップをねらう必勝講座
-対象学年:高3・高卒生
-講座の対象:ハイレベル生物 PART1/PART2を受講済で、東大合格を目指す者
-講座の目標:東大入試に対応できる高度な実戦力を身につける
-学習項目:〈全範囲〉○細胞と生体物質 ○動物の環境応答 ○体液と恒常性 ○免疫 ○酵素と代謝 ○遺伝子の構造と働き ○動物の生殖と発生 ○植物の生殖と発生 ○バイオテクノロジー ○生物の集団 ○進化・系統・分類など(オリジナル問題中心の問題演習とその解説)
-学習内容:本講座では、システマティックなカリキュラムに従い、オリジナル問題を中心とした良問に取り組み、考察力(データ処理の能力や論理的に考える力)を養う。もちろん、分野ごとに合理性や生物学的意義を考慮しつつ、基礎事項を一歩深い観点から解説し、バラバラな知識の系統的把握も行う。
-受講上の注意:東大対策に特化した講座ですが、京大・阪大・北大・東北大・東京医科歯科大・お茶の水大・岐阜大・首都大学東京(東京都立大学)・横浜市立大・慶應義塾大(医)・慶應義塾大(看護医療)・早大(先進理工)・東京理科大志願者も受講可能です。
-必須講習講座:なし
-事前受講講座例:[[ハイレベル生物 PART1/PART2>ハイレベル生物 Part1/Part2]]
-予習の仕方:未記載
-復習の仕方:未記載
-講座の構成:
|講数|内容|h
|Part1-1|酵素の反応速度,浸透圧|
|Part1-2|酸素解離曲線,活動電位の発生と伝導|
|Part1-3|ホヤの神経系の分化,DNAの複製|
|Part1-4|転写調節,植物ホルモンのはたらき|
|Part1-5|極相林のギャップ更新,進化・集団遺伝|
|Part1-6|C3植物・C4植物のCO2固定,性染色体と性決定様式の関係|
|Part1-7|聴覚の判定,グッピーの生殖戦略|
|Part1-8|シトクロム呼吸系とシアン耐性呼吸系,ショウジョウバエの遺伝子発現調節|
|Part1-9|肝臓における血糖量調節,酸成長|
|Part1-10|重複受精,エンレイソウ属の繁殖|
|Part2-1|筋収縮のしくみ,Gタンパク質のはたらき|
|Part2-2|血管の構造の変化,植物ホルモンのはたらき|
|Part2-3|窒素固定・窒素同化,キュウリの性決定|
|Part2-4|ラクトースオペロンの発現調節,ES細胞とiPS細胞|
|Part2-5|動物の行動の進化,窒素循環・水質浄化|
|Part2-6|精子の運動開始のしくみ,光合成|
|Part2-7|骨代謝,MHCタンパク質のはたらき|
|Part2-8|偽遺伝子,鉄イオンの細胞内濃度の調節|
|Part2-9|気孔の開閉のしくみ,植物の耐凍性|
|Part2-10|撹乱と種の多様性,ツマグロヨコバイの薬剤耐性|
*この講座について [#l570969b]
師のかつての特設単科「パワフル生物」の流れを汲み、東大対策に特化しながらも、東大、京大、阪大、お茶の水大、東京理科大といった超難関大志望者向けの講座。1回の授業につき2題解説する。問題は一部を除いてはオリジナルのものが出典となっている。テキストは問題編・解答解説編・資料編の3部構成になっており、解答解説編・資料編はかなり詳しいことまで記載されている。
2022年度に飯田先生の担当する同名講座が開講予定。