論理的思考 の変更点
Top > 論理的思考
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 論理的思考 へ行く。
*講座情報 [#n2c711df]
-講座コード:80569
-担当講師:永井先生
-収録年度:2019年度
-授業回数:90分*5回
-確認テスト:5回
-講座修了判定テスト:1回
-レベル:3〜7
-キャッチコピー:全教科に通ずる一生モノの論理力を身につける!
-対象学年:高1・高2・高3・高卒生
-講座の対象:文系理系問わず、志望校問わず、学年問わず、全教科を効率的に学力アップさせたいすべての生徒。特に論理的な思考法を身につけたい生徒は受講必須
-講座の目標:論理的な文章が書けるようになる。物事を分析して最適な答えに辿り着く方法を身につける。体系的に整理する力や、適切な因果関係の処理能力を鍛える
-学習項目:○接続詞の使い方 ○読みやすい文章を書くためのポイント ○論理を解決する方法(ロジックツリー) ○論理的な文章を書く方法 ○帰納と演繹 ○多角的に考えるために ○適切な情報を収集するために
-学習内容:ロジカルシンキングとは、筋道に矛盾がなく体系的に整理された思考のこと。入試改革で問われる論理力に対して不安を感じている人も、この講座を受ければ不安は自身に変わります!人間の理性を鍛えるロジカルシンキングは、現代文はもちろん、数学的思考にも通底し、全教科の力を効率的にアップさせます。論理は私たちの思考をガイドしてくれる強い味方です。論理と言葉に丁寧に向き合い、根拠と主張が適切に結びついた、一生モノの思考力を身につけましょう。
-受講上の注意:予習は不要です。授業を聞きながら、ぜひ積極的に考えてみてください。積極的な授業参加が、考えることの大切さと面白さを教えてくれます。
-必須講習講座:なし
-事前受講講座例:未記載
-予習の仕方:未記載
-復習の仕方:未記載
-講座の構成:
|講数|内容|h
|第1講|論理を知ろう|
|第2講|論理に注目してみよう|
|第3講|論理を使ってみよう|
|第4講|論理をもっと使いこなそう|
|第5講|論理で伝えよう|
*この講座について [#j637247c]
2019年12月25日開講。
東進初の全レベル対象講座であったが、2021年度より3〜7に変更された。
基本的には、受験現代文を今から始めたい!という生徒は林修師の高2ハイレベル現代文トレーニングを受講すべきである。ただ、一部条件に該当する生徒はその限りではない。詳しくは[[こちら>永井 玲衣]]
現代文が全くできず模試の得点が2,3割の高2生(とくに理系)がこの講座を受講して6,7割は取れるようになった、ということも実際筆者の校舎であったのでそのような生徒にはありかもしれない。