過去問演習講座 大学入学共通テスト対策 のバックアップ(No.18)


過去問演習講座 大学入学共通テスト対策とは?

共通テスト利用入試がスタンダードとなった現在、共通テスト対策を万全に行うことは国公立・私立を問わず難関大受験を勝ち抜くための必須条件です。
本番で高得点を獲得するために何をどうするべきか、東進が持つ共通テスト対策のノウハウが凝縮された講座です。

概要

2020年度より開講。講座コードは2000。これは過去問演習講座 センター対策と同じである。また1年中開講しているのもセンター対策と同様。
内容としては、

  • 1.センター試験の過去問5年分(2016~2020)(英語を除く全教科)
  • 2.共通テストの試行調査2回分
  • 3.予想問題3回分の演習(英語のみ8回分)
  • 4.センター模試の過去問60回分の演習

が設置されている。

1~3は年度別演習、4は大問別演習といい、年度別演習には解説授業がついている。大問別演習は解説のみ。

予想問題は東進主催の「全国統一高校生テスト」や「センター試験同日体験受験」の共通テスト型問題と同じ問題であるということに注意。ただし、世界史は過去のセンター試験(2016年以前)との融合問題となっている。生物、英語、現代社会に関しても同じではない。英語の予想問題4〜8は完全オリジナル。

2020年5月1日よりシステムが大幅変更され、全体的に志望校別単元ジャンル演習と同様のシステムになった。

共通テストの試行調査2回分については、2017年実施と2018年実施の2回分実装されるが、試行調査で実施されなかった試験科目がある。それらの科目については追加されない。具体的には以下の通り。

  • 2017:理科基礎全科目、現代社会を除く公民科目
  • 2018:倫理政治経済

2020年8月上旬に英語の予想問題全てが実装された。

大問別演習に関しては、5月2日現在、2011~2018年に実施された54回分が実装済み。6月になって、2019年度実施模試も追加された。
4月中に回答した分が一部反映されていなかったが、その後反映された。

また、過去問難所対策講座という、過去問演習講座を進める上でポイントとなる部分を解説する講座の開講が決定。詳しくは当該ページを参照。

良い点

  • 「センター試験全科目×5年分の過去問+試行調査+予想問題+センター試験本番レベル模試の過去問×たくさん」を手に入れることができる。
  • センター試験5年分には解説授業がついてくるので復習がやりやすい(大問分野別演習にはついていない)。
  • この講座を取ることによって、東進の校舎で行われる「共通テスト過去問演習会」に参加できる。

悪い点

  • 「類題演習」の問題はあの悪名高いセンター試験本番レベル模試の過去問。つまり質が悪い。(とは言っても社会の補充演習用としては優秀と思われる)
  • 上位層(6月の時点で主要三科7割以上)には解説授業はいらない。上位層でなくても、この程度の問題なら解説授業はいらないという人も多いはず。時間対効果・労力対効果を考えれば、解説冊子の読み込みで解決できるならばそれが一番良い。
  • 解説授業といっても時間短縮のためのテクニックや裏技を教えてくれるという訳ではなく、赤本などに載っている極めて標準的な(悪く言えば実践的でない)解法を扱うので、赤青黒本で十分代用が効く。
  • めちゃめちゃ高い(7万ちょい)。
  • センター入試本番の過去問のテキストが手に入るのだが、倫理政経はひとつにまとまっておらず、倫理と政経ふたつで手に入る。倫理政経を使う人はそれを考えて買うべきかと。

まとめ

  • 担任はやたらと取るように勧めてくるが、正直言って取る必要性はほとんどない。そもそも共通テスト程度の難易度の問題に解説授業はほぼ必要ないし、実践問題も赤青黒本+各予備校の出版している実践問題集を1セット揃えれば2万円未満で東進のものより格段に質の良い問題が大量に手に入る。春~夏にかけての共通テスト模試でいい結果が出ない(特に東進のセンター模試は難易度が本番よりも恐ろしく高いのでこの傾向が顕著)からといって、慌ててor担任に押し切られて受講を決めるのは避けた方が良い。冬になり、基礎力が充実して共通テストの形式に慣れれば点数は伸びてくるので余計な心配は無用。
  • 私大or共通テストの割合が低い国公立が第一志望の生徒は取る必要は全くない。
  • 「自分だけだとセンター過去問演習サボってまうねん」という意志の弱い生徒は取った方が良いかも。良いペースメーカーになってくれる。

解説授業担当講師

  • センター試験、共通テストの過去問
年度数学ⅠA数学ⅡB現代文古典物理化学生物地学
2021沖田志田永井三羽高柳飯田青木
2020沖田志田三羽高柳飯田青木
2019沖田志田三羽橋元飯田青木
2018沖田志田三羽橋元飯田青木
2017沖田志田三羽橋元飯田青木
年度物理基礎化学基礎生物基礎地学基礎世界史日本史地理現社倫理政経倫政
2021橋元飯田青木加藤井之上山岡執行清水清水清水
2020高柳緒方青木加藤井之上山岡執行清水清水清水
2019宮内緒方青木加藤井之上山岡執行清水清水清水
2018宮内緒方青木加藤井之上山岡執行清水清水清水
2017宮内緒方青木加藤井之上山岡執行清水清水清水

※2016~2019年の現代文の担当は板野先生だったが、5月中に林先生に差し替えられた。

 
  • 試行調査
年度英語R英語L数学ⅠA数学ⅡB現代文古典物理化学生物地学物理基礎化学基礎生物基礎地学基礎世界史日本史地理現代社会倫理政治経済
2018大岩武藤大吉大吉西原伊東高柳飯田青木宮内緒方青木加藤井之上村瀬執行清水清水
2017大岩武藤大吉大吉西原伊東高柳飯田青木----加藤井之上村瀬執行--
 
  • 予想問題
番号英語R英語L数学ⅠA数学ⅡB現代文古典物理化学生物地学物理基礎化学基礎生物基礎地学基礎世界史日本史地理現代社会倫理政治経済倫政
1武藤武藤大吉澤村西原伊東高柳飯田青木高柳 ・ 宮内緒方青木斎藤 ・加藤井之上・金谷山岡執行清水清水清水
2武藤武藤大吉澤村西原伊東高柳 ・ 橋元 ・ 高橋岸・橋爪飯田青木高柳 ・ 宮内山川青木斎藤 ・加藤井之上村瀬執行清水清水清水
3大岩武藤大吉大吉輿水伊東高柳 ・ 高橋岸・橋爪飯田青木高柳 ・ 宮内緒方青木斎藤 ・加藤井之上村瀬執行清水清水清水
4大岩武藤-------------------
5大岩武藤-------------------
6大岩武藤-------------------
7大岩武藤-------------------
8大岩武藤-------------------

※講師の敬称略