飯田 高明 のバックアップ(No.6)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 飯田 高明 へ行く。
- 1 (2020-07-01 (水) 18:27:08)
- 2 (2020-08-12 (水) 20:06:12)
- 3 (2020-08-13 (木) 00:19:52)
- 4 (2020-08-28 (金) 21:29:41)
- 5 (2020-08-30 (日) 20:50:36)
- 6 (2020-09-23 (水) 06:42:55)
- 7 (2021-01-20 (水) 17:58:10)
- 8 (2021-01-29 (金) 09:48:54)
- 9 (2021-06-14 (月) 21:00:25)
- 10 (2021-06-25 (金) 15:06:19)
- 11 (2021-07-18 (日) 08:57:08)
- 12 (2022-01-04 (火) 11:47:42)
- 13 (2022-01-04 (火) 23:06:01)
- 14 (2022-01-05 (水) 12:39:14)
- 15 (2022-01-05 (水) 21:46:18)
人物
2008年度より在籍。2018年度から田部先生に代わり東大特進コースで生物を担当する。
東大本番レベル模試も田部先生から代わったようで、かなり易しい問題となり、「本番レベル」とはいいにくい。
電子パネルをフル活用した授業を行い、モデル化する必要があれば直接パネルに絵を描くか黒板に絵を描く。書画カメラよりは個人的に緊張感があってよい。目線が合うからなのだろうか?
(見たところライブでは黒板のみを用いている)
動画では、スタッフさんを登場させることが多い。東進公式HPの講師紹介動画で登場する頭蓋骨は「収録前にスタッフさんがくれたんですよ」(HPの動画ではそう語るシーンがカットされているが)。
呼吸商の公式を独特な方法で暗記させる。
難関生物では尾瀬国立公園や登山中において確認した生物の生態を写真で紹介したり、肥満、低体温症、違法薬物、毒キノコの分類の怖さを語る場面がある。
理学畑の出身であり大学院で藻を専攻していた。専門は植物である。
2018年1月からインスタを始めている。
茨城県立自然博物館、硫黄山、群馬天文台、三笠市立博物館、旭川市博物館、千歳水族館などに足を運んでおり、普段から生物に関心をもって日々を送る師の姿が確認できる。
「ハイ、ということでね、えー…」
「(新講座初回授業で)まずは私の授業に慣れて下さい」
「スタッフさんが頑張って描いてくれたんですよ、テキストのこの図」
「これねー…自分が在来魚になったら分かるよ」(問題解説中)
「知っておいてちょーだい」
担当講座
- 通期講座(現行)
講座コード 講座名 1931/1944 難関生物 3264/3275 スタンダード生物 4711 高等学校対応 生物 2828 高等学校対応 生物基礎 3135 本科東大生物
- 通年講習(現行)
講座コード 講座名 9014 医系生物①私大医学部対策 9023 医系生物②単科医科大対策
- 高等学校対応講座(現行)
講座コード 講座名 4732 生物 生命現象と物質 4747 生物 生殖と発生 4758 生物 生物の環境応答 4766 生物 生態と環境 4772 生物 生物の進化と系統 3897 生物基礎 生物と遺伝子 3907 生物基礎 生物の体内環境の維持 3928 生物基礎 生物の多様性と生態系
- 入試直前まとめ講座(現行)
講座コード 講座名 3942 生物のまとめ 6164 生物のまとめ 要点整理編
- 特別招待講習(現行)
講座コード 講座名 9434 スタンダード生物 (入門編) 9444 高等学校対応 生物基礎 (特別編)
- 通期講座(廃止)
講座コード 講座名 1543/1552 新 ハイレベル生物Ⅰ・Ⅱ①② 1563 入試対策:新 センター試験対策生物Ⅰ
- 通年講習(廃止)
講座コード 講座名 2801 新ハイレベル生物 重要分野の攻略
- 夏期講習(廃止)
講座コード 講座名 1823 新 ハイレベル生物(頻出事項と高度な知識の習得) 1836 新 センター試験対策生物Ⅰ
- 冬期講習(廃止)
講座コード 講座名 3379 新 ハイレベル生物(入試に必要な実戦力の養成) 3380 新 センター試験生物Ⅰ完成
- 直前必勝講座(廃止)