定番セット理系 のバックアップ(No.9)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- 現在との差分 - Visual を表示
- ソース を表示
- 定番セット理系 へ行く。
- 1 (2020-08-01 (土) 17:34:08)
- 2 (2020-09-21 (月) 21:09:11)
- 3 (2020-12-01 (火) 17:09:15)
- 4 (2020-12-03 (木) 10:11:55)
- 5 (2020-12-03 (木) 11:59:32)
- 6 (2020-12-04 (金) 16:49:03)
- 7 (2021-01-07 (木) 19:15:52)
- 8 (2021-01-09 (土) 13:00:00)
- 9 (2021-08-23 (月) 23:09:16)
- 10 (2022-12-05 (月) 15:45:13)
- 11 (2022-12-05 (月) 19:48:51)
- 12 (2022-12-06 (火) 01:58:21)
- 英語/
- 1.安河内コース
- 2.今井コース
- 3.渡辺コース
- 4.西コース
- 5.太コース
- 数学/
- 1.志田コース
- 2.大吉コース
- 3.長岡コース
- 4.青木コース
- 5.宮嶋コース
- 6.複合コース
- 現代文/
- 1.林コース
- 2.宗コース
- 『現代文基礎トレーニング』→『現代文トレーニング』
- 『現代文基礎トレーニング』→『現代文トレーニング』
- 古文/''''
- 小論文/''''
- 物理/『難関物理 PART1/PART2』or『スタンダード物理 PART1/PART2』or『ハイレベル物理 力学/電磁気学/熱力学・波動』or『トップレベル物理Ⅰ・Ⅱ①②』
- 化学/『ハイレベル化学 PART1/PART2』or『トップレベル化学 PART1/PART2』or''『難関化学 PART1/PART2』
- 生物/『ハイレベル生物 Part1/Part2』or『難関生物 PART1/PART2』
- 『テーマ別数学Ⅰ・A/Ⅱ・B』+『テーマ別数学Ⅲ』は『数学ぐんぐん[応用編]』+『微積もぐんぐん[理系微積分+α]-応用編-』または『数学の真髄-基本原理追究編-文理共通 PART1/PART2』+『数学の真髄-基本原理追究編-理系』よりも難易度が低い為あくまでも“受験数学の導入”としておすすめ
- 数学に関しては基本的に宮嶋コースはお勧めしない。それ以外は高等学校対応数学を受講すればそのまま入れる。別に『総合的研究』(長岡亮介著)などで独学なりスタディサプリなり学校でやったとかならそのまま各コースに入って良い。
- 難関大志望者ならば長岡コースまたは青木コースがメインとなるだろう。複合コースは机上論的なコースであり費用面の制約があるので特待生等で無い限りあまりオススメは出来ない。