雑談所&質問掲示板

Backlinks for:雑談所&質問掲示板

< 5 4 3 2 1 >≫

  • http://maryun4.blog.jp/archives/15591323.html
    これのメンバーの方いらしましたら、声をかけていただきたいです

    -- ID:x140E4S/aPU 2020-06-21 (日) 12:09:38

    • A

      -- ID:ByZRwJEwKIk 2023-05-24 (水) 16:55:43

  • 情報です。宗先生、ただよび参戦です

    -- ID:x140E4S/aPU 2020-06-25 (木) 20:30:32

    • リアルに東進で林先生(古文の栗原先生が次点)以外の国語の講座取る価値下がったな

      -- ID:HQV1/EC44dY 2020-06-25 (木) 22:19:28

  • 6/24から東進POS一部機能がGoogle ChromeやMicrosoft Edgeに対応しました。合格設計図作成システム、受講(模試解説除く)、確認テスト・修判、高マス、受講情報・模試成績閲覧、今日のコラム、英語4技能トレーニングが対応。

    -- まがつを ID:.3rSUjQ4ZYg 2020-06-26 (金) 21:56:12

  • 全国統一高校生テスト受験生部門数学Ⅱ・Bの平均点が29.2点だという情報を入手しました。このことに関して皆様の意見を伺いたいです。個人的にはかなり狂ってると思います。

    -- ID:HQV1/EC44dY 2020-06-27 (土) 02:47:32

    • 狂ってると思います。僕は50点ぐらいだったのですが共通テスト換算得点も55点ぐらいになっていてどんくらい共通テストの難易度高いんだよwと思いました。ちなみに数列が鬼畜で平均点は20点中3.5点でした。

      -- k ID:fnd3DVjTC1g 2020-06-27 (土) 07:47:21

    • 4月共通テスト模試の数2Bも平均点30.2だったので東進側からしたらそれが普通なのかもしれません…

      -- k ID:fnd3DVjTC1g 2020-06-27 (土) 08:11:44

    • 東進の模試は駿台と比べても数学でやや難クラスの問題が多めです

      -- ID:wuLw2c5axjs 2020-06-27 (土) 09:29:58

    • そのための換算得点ですよ

      -- nattorise ID:6yF7aSvq.ts 2020-06-27 (土) 10:33:27

    • 2015年に新しく新課程に変わったときの平均点は39点で、前年よりも14点落ちました。それを考えると、2020年の平均である49点から14点ほど落ち、35点くらいになっても不思議ではないと思います。29点は確かになかなか低い点数だと思いますが、狂っているというほどではないんじゃないでしょうか。

      -- ID:JmSiytiQHXU 2020-06-28 (日) 06:39:00

      • 過程が変わるわけでは無いですが、難易度が上がるというのは公言されていますので。

        -- ID:JmSiytiQHXU 2020-06-28 (日) 06:39:36

        • 本来はそうでしたが、今このような休校期間で学習の遅れが出たのが考慮されて「発展的な内容は出さない」となったんじゃないでしょうか、

          -- キイチ ID:wE5DjttwfgE 2020-07-01 (水) 14:31:22

    • Soon-Die残酷模試と双璧を成す全国統一残虐生テスト

      -- ID:F5BkJcqLKz6 2020-06-28 (日) 10:38:14

    • 鹿野先生国公立大医学部対策数学と国公立大対策医学部対策数学演習の授業内容に大きな違いはありますか?

      -- ID:quFO//ilOn6 2020-08-06 (木) 22:26:56

  • どなたかgoogleなどで検索した際に旧wikiでなくこちらが最も上に来るように設定出来ませんか?

    -- ID:wuLw2c5axjs 2020-06-28 (日) 09:06:15

    • 利用者が増えると検索エンジンに引っかかるようになるので、是非宣伝して増やして欲しいですw

      -- 管理人 ID:MITvFOInIfI 2020-06-29 (月) 06:42:06

      • 連日利用者が1000人超えているのに出ないのですか?

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-06-29 (月) 18:39:43

        • まだ出来て日が浅いのもあると思います。露骨なSEO対策でもやらなければ今すぐ検索結果に出すというのは難しいのではないでしょうか。私も詳しくないのでこの意見は保証できませんが…

          -- ID:n9/SEJAz2lY 2020-06-29 (月) 22:03:17

        • Google検索の最上位に引っかかるようにするのって実は相当難しいんですよ(持論ですが)。例えば、Googleで「東進 苑田」と検索した際に、東進wikiの苑田先生のページが一番上に出てくるようになったのってごく最近のことなんです。

          -- 管理人 ID:MITvFOInIfI 2020-07-01 (水) 18:41:28

  • 決勝ボーダー
    中3-500
    中2-452
    中1-380

    -- 全国統一中学生テスト決勝 ID:x140E4S/aPU 2020-06-29 (月) 21:15:06

  • 数1A共通テスト対策講座、現在受験可能です。

    -- ID:iadKG28ze0. 2020-07-02 (木) 01:34:21

    • 追記・予想問題3が受験可能となりました。

      -- ID:iadKG28ze0. 2020-07-02 (木) 01:35:33

      • 了解

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-02 (木) 05:55:53

      • 担当講師は大吉ですか?

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-02 (木) 05:59:30

        • はい。
          全大問大吉先生担当です。

          -- ID:iadKG28ze0. 2020-07-02 (木) 23:02:14

  • 過去問演習講座の添削及び採点の講師の先生を、ある程度選ぶ事ができると合格体験記に記載があったのですが、これは本当なのでしょうか。もし、本当なのだとしたら、一体どの様な方法で講師の先生を選ぶ事が出来るのでしょうか。

    -- 未来の京大生 ID:quFO//ilOn6 2020-07-03 (金) 00:40:42

    • 自分の知る限りそのような制度はないかと思います。その体験記はどこのものでしょうか?

      -- ID:wuLw2c5axjs 2020-07-03 (金) 08:53:51

      • 京都大学の理学部の草野陽介さんのものです!

        -- 未来の京大生 ID:RLa/i76Z9x6 2020-07-04 (土) 01:24:22

    • 校舎スタッフにそう言ってください

      -- p ID:wuLw2c5axjs 2020-07-04 (土) 12:11:38

  • 中学ネットの中高一貫国語が終わったら、高校の方の何を取るべきでしょうか?
    現代文トレーニング(宗)か、難関国公立(宗)か、センター90か高2ハイ

    -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-05 (日) 08:45:15

  • 東大特進初めて申し込んだんですけど、教材届くまで電話とかなにもない感じなんですかね?書類送ってから音沙汰がないのですが…

    -- あ ID:q9nS7OGZ5fU 2020-07-07 (火) 01:38:46

    • とりあえず待ってみてはいかがでしょうか?

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-07 (火) 05:46:41

      • 今日電話来ました。回答ありがとうございます。

        -- ID:q9nS7OGZ5fU 2020-07-07 (火) 23:29:19

    • ハイレベル物理かトップレベル物理で迷ってます。
      意見ください

      -- あお ID:B3.WZ0lqxVY 2020-07-12 (日) 09:01:17

      • 志望校は東大ですよね?東大特進の話をされていたので…
        どっちでもいいですが、個人的にはトップを勧めます。
        この後、東大物理か、特進の授業を受けたらいいと思います

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-12 (日) 14:45:32

  • 難関大模試の成績表に6月の全国統一高校生テストの成績を合わせた総合評価を別の紙でもらえると書かれていたのですが、もらえた方いますか?

    -- k ID:oD7y02Lj1S6 2020-07-07 (火) 11:38:14

    • 校舎に確認したのですがよく分かりませんでした。

      -- k ID:oD7y02Lj1S6 2020-07-07 (火) 11:38:49

      • 全国統一高校生テストの成績が出てから総合評価の成績表が出るまで2~3週間程度かかるはずです。今のところまだ出ていないようです。学力POSにアップロードされている成績表のpdfも合わせて更新されるので、学力POSで確認してみてはいかがでしょうか?

        -- ID:I7vy3T6DPsg 2020-07-07 (火) 12:10:46

        • 時間がかかるのは初めて知りました。回答ありがとうございます。

          -- k ID:Oh4OKczgb3Y 2020-07-07 (火) 12:37:00

  • 高速マスターの紙バージョンの単語帳が購入できるそうですが、買う必要はあると思いますか?

    -- けんご ID:quFO//ilOn6 2020-07-10 (金) 14:55:46

    • 高速は4択(のはず)。紙は覚えていないと答えられない

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-10 (金) 16:31:40

    • 紙の本の方が覚えやすいのなら買えばいいと思う。

      -- ID:oALHRZjowZo 2020-07-10 (金) 18:18:57

  • 京都大学過去問演習講座の現代文の解説が全て林先生の解説に変わったって本当ですか?

    -- ナル ID:49Ou.mgQ6R. 2020-07-10 (金) 16:40:34

    • 確かそのはず

      -- ID:oALHRZjowZo 2020-07-10 (金) 18:20:29

      • 本当ですか?情報ありがとうございます
        林先生大変だな〜

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-10 (金) 21:09:15

        • 上の続きです。
          更新しておきました

          -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-10 (金) 21:14:36

  • 京大志望です。英語の講座についてですが、現在ストラテジーを取っています。そこで、高3ではどの講座がいいですかね?いくつか挙げてほしいです。

    -- か ID:B3.WZ0lqxVY 2020-07-12 (日) 23:00:44


    • -京大英語は、今流行の「実用英語」とは真逆の、構文が難解で抽象度の高い英文が出題されることが多いので、特に先生の好みが無ければ、宮崎先生よりも福崎先生の方が向いている気がする。そのうち福崎先生の授業は見られなくなる。京大出身の西先生の授業がオススメ。安河内先生はもってのほか。
      -「ストラテジー」または「飛翔の読解(応用)」を受けて、さらに英語を極めたければ「京大対策英語」を取るべき。ただし、私大も併願し、そちらも対策したいなら「飛翔の発展」を取るのもいい。
      -英文読解の精髄はツワモノ向け。

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-13 (月) 05:59:44

      • 要約: ストラテジーが終わったなら、京大対策英語。または英文読解の精髄ー下線部訳から長文読解への旅路ー

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-13 (月) 06:01:52

    • 字体狂ってますが…

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-13 (月) 06:00:02

    • 他教科との兼ね合いもありますよ。理系か文系かわからないので、アドバイスは控えますが、志望校別定番講座セットを見てください。(先程体裁を整えました)

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-14 (火) 20:52:36

    • (間違えたところに入れてしまっていたのでもう一度。)
      他教科との兼ね合いもありますよ。理系か文系かわからないので、アドバイスは控えますが、志望校別定番講座セットを見てください。(先程体裁を整えました)

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-14 (火) 20:53:41

      • なんでここに入るんだ…

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-14 (火) 20:53:56

  • 直接京大英語→過去問といくか(自分はそうした)、京大英語の前に 何か1つ入れるかだと思う。どちらにするかは貴方の現在の実力次第。

    -- ID:wuLw2c5axjs 2020-07-14 (火) 19:49:12

    • 失礼。 京大英語ではなく京大対策英語ね。

      -- ID:wuLw2c5axjs 2020-07-14 (火) 19:49:57

  • 京大理系志望の高2です。自分は長岡先生の授業が好きで東大対策数学を取りたいと考えています。やはり、京大対策理系数学の方がよろしいのでしょうか?ぐんぐん応用編までは講座を終えて現在復習中です。

    -- xyst ID:9pB40K2fNJU 2020-07-14 (火) 22:10:50

    • すごくハードですが、それもいいと思います。数学の真髄も受けた方がいいかもしれませんが、京大なので2次の科目数が多いので、他科目との兼ね合いも。
      志望校別定番講座セットも見てください

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-15 (水) 05:56:46

  • 新年度の講座パンフレットを見たのですが、講座のレベルが昨年度と変更になっているように見えました。改正されたということでいいのでしょうか?

    -- ID:LtwkZde.Cjw 2020-07-14 (火) 22:29:10

    • その通りです。編集の方は7月の頭からしようとは思っていましたが、私の私事で編集できてません。申し訳ないです。

      -- Ak ID:HQV1/EC44dY 2020-07-14 (火) 22:48:44

      • ありがとうございます。宜しくお願いします。

        -- ID:LtwkZde.Cjw 2020-07-15 (水) 06:40:31

    • 来年から高3の東大特進で現代文を受けたいと思っている高2なのですが、高2のうちに高2ハイレベル現代文や高2東大特進を受けたほうがいいのでしょうか?

      -- ID:1W5TsJwiFXM 2020-07-30 (木) 06:53:45

      • そうですね。それでいいと思います。国語が苦手ならハイですけど

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-30 (木) 07:27:50

  • 講座を決定する際の体験受講は何講座でもお願いできるのですか?例えば、ぐんぐん応用と真髄、飛翔応用とストラテジーを受けてみて、数学・英語それぞれ1講座決めるなどはできるのですか。

    -- ID:Jc.uCNvizbI 2020-07-15 (水) 22:36:27

    • 出来なくはないがあまりそこに時間を使いすぎるのはおすすめしない

      -- ID:wuLw2c5axjs 2020-07-15 (水) 23:04:27

  • 2次試験の過去問演習講座は何周かやるもんですか?

    -- ID:sR4JDHtBHww 2020-07-15 (水) 23:31:49

    • やりたいならどうぞっていうやつです。一応国立の方は添削3回付くので、東進は3周くらいしてほしいと思っているのかもしれません

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-16 (木) 05:53:19

    • やはり2度やることでわかった気になっている所を見直せるのが良いです。ただ、東大や京大をはじめ30年分くらい容易に過去問が手に入るところはまずはそちらを優先しても良いと思います。逆にそうでないところは出来が悪かったところを重点的に2度やることで実力をあげられるでしょう。

      -- ID:wuLw2c5axjs 2020-07-16 (木) 09:45:52

  • 宮崎先生の難関大英単語の受講を考えているのですが、収録が2008年という事で、現在の入試における出題と少し方向が異なってしまっているかどうかが心配です。実際の所どうなのでしょうか。何かアドバイス下さい!

    -- 英語男 ID:quFO//ilOn6 2020-07-16 (木) 21:06:37

    • 正直あの程度の単語は、普遍的に使われるレベルの単語だから、流行がどうのこうの言わず、これから先の将来の英語力をつけるためにやっといた方がいいと思うよ。
      一気に単語力と背景知識と、新たな単語に対する感が身に付くから、実際に英語話したり聴いたりすることになったときに凄く役立つ。まあ入試でも役立つけど、一番は大学入学後の英語を使う場面で役立つね。

      -- える ID:m9lPeA6uEBE 2020-07-16 (木) 22:48:59

    • 『あの程度』っていうのは、レベルが低いという意味ではなく、『専門的な勉強をする前の一般教養レベルの単語だから常識として知っておくべき』という意味。
      もし文系であれば、理系の単語と背景知識をその講座で頭にいれておくべきだし、逆に理系の人も人文科学や社会科学の単語と背景知識をしっておくべき。英語で話すときに、このレベルをしってないと、いつまでたっても日常会話レベルしか話せない。
      もし大学生になって研究室に入ったら、専門的な単語は論文のなかで何度も目にするから自然に覚えてくるんだけど、自分の専門外の単語はわからないって人が相当多いからね。
      この講座きっかけにして、入学後は中澤幸夫さんの『リンガメタリカ』とか『テーマ別英単語ACADEMIC』とか臼井俊雄さんの『教養としての理系英語』とか『理系の知識と英語を身につける』なんかを勉強すれば、もうあとは辞書片手に片っ端から英文読むだけだと思う。高校生のうちに単語や熟語はたくさん覚えておくと、専門分野の勉強に専念できるから楽だよ

      -- える ID:m9lPeA6uEBE 2020-07-16 (木) 23:01:08

  • 共通テスト対策日本史通期講座はまだ開講していないみたいです。いつから受講できますか。

    -- わ ID:zXqsduwEyKI 2020-07-16 (木) 22:25:28

    • このWIKIには4月11日には開講、となっていますがね…
      なんででしょう…

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-17 (金) 06:43:00

      • 間違い書いてあんのかよ

        -- ID:wuLw2c5axjs 2020-07-17 (金) 08:51:32

    • 講習講座の完成編はまだ未開講ですが、通期講座と講習講座の文化史編は既に全範囲開講していて、受講し始めている人も結構います。

      -- ID:I7vy3T6DPsg 2020-07-17 (金) 09:01:01

  • 京大工学部志望です。ハイレベル物理かトップレベル物理で悩んでいます。物理は武器にしたいと考えており、数学も得意なことから自分的にはトップかなと思ってます。ご意見下さい。

    -- かな ID:9pB40K2fNJU 2020-07-16 (木) 22:55:13

    • 理論的な話がより深いのがトップレベル物理らしいから、物理が好きで大学以降の勉強により役立てたならトップレベルでいいと思うけど、物理を武器にしたいってだけならハイレベル物理で十分だと思う。ハイレベル物理プラス物理の問題が難しい大学の過去問をひたすらやりまくれば点はとれるようになると思う。そのくらいの内容はハイレベル物理でやってるよ。
      ハイレベル物理+juken7の笠原邦彦先生(笠原さんは元駿台の人気講師だから苑田先生同様微積分を用いて説明する)の物理の授業も一緒に受けてみるといいと思うよ。苑田先生は理論を体系的にまとめるのが上手くて、笠原先生は問題を解くときに必要な知識の整理の仕方が上手いから、頭が整理されて、難関大学の過去問解くときに迷いがなくなると思う。
      京大はどのようなレベルなのかわからないけど、東大だったら数学と物理だけ勉強して、その2教科満点で、のこりの教科少しだけ点数とって合格した人いるから、数学と物理は満点狙って勉強するのもありだと思うから数学と物理の過去問(問題集は買う必要ない、授業のテキストと学校で配られた問題集で十分)をかき集めてひたすら解きまくれ。

      -- える ID:m9lPeA6uEBE 2020-07-16 (木) 23:19:28

    • ちなみにjuken7というのはインターネット上で受けることができる授業を提供してる予備校だから、あなたがどこに住んでても受けられるよ。
      いくつかの授業は無料でみることができるものもあるから、試しにみてみな。苑田先生の物理で理論を勉強して、笠原先生の授業で横の繋がりをみるって感じかな。

      -- える ID:m9lPeA6uEBE 2020-07-16 (木) 23:23:13

      • juken7中心で勉強するのはどう思いますか?他の教科も含めて

        -- ID:9pB40K2fNJU 2020-07-21 (火) 22:41:38

        • 全部の教科が揃ってるわけではないので、juken7単体はどうなのかわからないけど、足りないところを東進の授業で補うとかしていけばやれるんじゃない?
          たまにYouTubeで学習アドバイスの生配信とかしてるし、それ参考に勉強進められると思うよ。
          結局は好みの問題かな?

          -- える ID:ra3WhdVEgnM 2020-07-22 (水) 17:10:46

  • ハイとトップで理論部分に違いはほとんどない。ただ扱う問題のレベルが少しだけ異なる。

    -- ID:sR4JDHtBHww 2020-07-17 (金) 00:17:12

  • 中学ネットの中高一貫国語Ⅰが終わったら、何を取るべきでしょうか?
    中高一貫Ⅱか、現代文トレーニング(宗)か、難関国公立(宗)か、センター90か高2ハイ
    志望校は国公立医学部医学科です。偏差値は全統中で50です。(受験当時は8コマのみ)

    -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-17 (金) 14:57:50

    • そりゃⅡでしょ。その後Ⅲに進めば、かなりの実力がつく。パンフレットのⅢには大学入試レベルに問題をコンスタントに読むとも書いてある。

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-17 (金) 20:25:50

      • でも、実際高校の方ではどのくらいの講座レベルなんでしょうね

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-18 (土) 13:35:09

  • 中学範囲が終わったら英語の高校講座はどの講座から始めれば良いですか

    -- ID:zT16npr5fRE 2020-07-17 (金) 20:32:33

    • 難度別文法2or3と難度別構文2or3
      得意なら3、不安なら2。

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-17 (金) 21:18:20

      • なんか選択できなくなっています。すみません…

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-17 (金) 21:18:46

    • 難関大志望なら西きょうじ先生もおすすめ。
      西ルートなら西きょうじの飛翔のための英語表現(必修編)と西きょうじの飛翔のための英文読解(基礎編)がいいですね。

      -- ID:9pB40K2fNJU 2020-07-17 (金) 23:15:58

  • 高等学校対応数学をすべて大吉先生でとると、さらにどれぐらいお金がかかりますか?

    -- ID:zT16npr5fRE 2020-07-18 (土) 20:51:40

    • 普通に取ると通期講座3つ+講習が合計21回(確率分布と統計除く)なので77,000×3+3,850×21=311,850円ですが、全て講習講座で取ると96回(確率分布と統計除く)なので、3,850×96=369,600円となり、57,750円余計にかかります。

      -- ID:I7vy3T6DPsg 2020-07-18 (土) 22:03:53

      • 質問したものです。57750円ならどちらがいいのでしょうか?それぐらい価値ありますか?

        -- ID:zT16npr5fRE 2020-07-18 (土) 22:17:28

        • 中身は 全く同じですから一気に取った方がいいです。ただし他の科目との兼ね合いをとって取りすぎに注意してください。

          -- ID:wuLw2c5axjs 2020-07-18 (土) 23:15:24

        • 大吉先生がいいなら全部大吉でもいいと思います

          -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-19 (日) 07:11:07

  • 8月の東北大オープン河合塾の内部生と学校の団体しか受けれないのか…馬鹿校に通ってる僕はどうすれば…

    -- k ID:fnd3DVjTC1g 2020-07-19 (日) 23:40:44

    • 内部生になる(?)

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-20 (月) 05:52:33

    • 学校に頼めばやれるかもしれない

      -- ID:HdPdqF3jdgo 2020-07-20 (月) 08:42:14

    • 一応頼んでみました

      -- k ID:hhUWGmzNGpc 2020-07-20 (月) 08:43:37

    • オープン受けれなかったら代ゼミの東北プレ受けようかと思ってるのですが母集団ってどのくらいなんですかね?

      -- k ID:hhUWGmzNGpc 2020-07-20 (月) 08:47:42

      • 代ゼミは東進より少ないらしい

        -- ID:HdPdqF3jdgo 2020-07-20 (月) 18:29:27

      • まじすかwじゃあ受けないです

        -- k ID:tHqHoirHwAk 2020-07-20 (月) 19:59:03

  • 野島先生の授業の修判の解説プリントの入手方法をご存じの方はいらっしゃいますか?

    -- ID:pGE0cDlUiaE 2020-07-20 (月) 18:37:44

  • 旧Wiki閉じました?

    -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-21 (火) 13:00:30

    • まだです

      -- ID:QjkeVS1F6tw 2020-07-21 (火) 22:00:17

      • 閲覧不可ですが…

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-22 (水) 06:22:56

  • 宮崎先生の難関大英単語は速単上級編とかリンガメタリカレベルですか?

    -- ID:AxXJDQ55E9k 2020-07-21 (火) 23:21:04

  • ハイレベル物理の授業問題と演習問題やったら過去問入っても大丈夫ですか?

    -- ID:wSRXPuUR1lY 2020-07-22 (水) 18:34:21

    • 東大以外なら大丈夫だと思います

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-22 (水) 21:12:18

  • 数学の真髄など発想についての講座の復習方法についてアドバイスをください。

    -- ID:M7vR5PxnFvU 2020-07-25 (土) 15:53:26

    • 講座の全て(では無くても良いが)の問題を解き、先生が授業内で説明した発想(解法)と同じか確かめる。多くの問題を間違えた講はもう一度見る、とか?

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-25 (土) 17:38:30

    • 授業で扱った問題を再度取り組んで、しっかり再現出来るなら大学への数学などをやって演習を重ねるのがいいと思います

      -- ID:F5BkJcqLKz6 2020-07-25 (土) 20:21:34

  • 昨年トップレベル物理を受講した受験生です。今年は他の科目との費用の兼ね合い上東大対策物理の受講が厳しそうなのですが、トップレベル物理の演習問題までを完璧にしたら難系や過去問演習に入ってしまって問題ないのでしょうか?それとも頑張って特待をとって特進を受けるべきなのでしょうか?東大志望です。宜しくお願い致します

    -- ID:N/HFJ6ml5Gc 2020-07-27 (月) 01:23:38

    • 別にいいとは思いますが、なんらかの模試の物理(総合?)で好成績を取れば、1講座くらい無料にしてくれる気がします。
      あと、特待は東進模試でD(東大)、その他でC(東大)を取れれば2教科(科目では無かった気がする)無料(教材はかかる)になるので、もし他教科を特進で受けないなら、特進がいいかもしれないです
      ※好成績は偏差値70〜75以上、または東大A判定を指す。これじゃ無くとも場合によってはOK

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-27 (月) 06:05:35

      • 無料にはなりませよ。昔は教材費のみだったらしいですけど、、、

        -- ID:wuLw2c5axjs 2020-07-27 (月) 09:11:21

        • 私の知り合いの校舎は偏差値70で1講座無料とかやってるらしいです

          -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-27 (月) 14:15:20

          • それは通常の講座の話では?

            -- ID:wuLw2c5axjs 2020-07-27 (月) 19:47:06

    • トップの演習が終われば過去問演習とそれに付随する分野別の演習による苦手克服に入ってよいでしょう。近くに特進があるのならこれに加えて特進の物理を入れてもよいでしょう。

      -- ID:wuLw2c5axjs 2020-07-27 (月) 09:14:01

  • ストラテジーを受講し終えたのですが復習としてテキストの問題をもう一度やるのと透視図に進むのはどちらの方がおすすめですか?

    -- k ID:fT1cG.wLlbI 2020-07-30 (木) 20:27:13

    • 両方。前者の後、後者

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-30 (木) 21:20:06

      • 回答ありがとうございます。

        -- k ID:fT1cG.wLlbI 2020-07-30 (木) 21:52:02

  • 来年から高3東大特進の現代文を受けたいと思っている高2なのですが、高2ハイレベル現代文や高2の東大特進を受けたほうがよいでしょうか?

    -- ID:1W5TsJwiFXM 2020-07-30 (木) 21:20:36

    • そうですね。それでいいと思います。国語が苦手ならハイですけど

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-07-31 (金) 06:44:19

      • 真髄の文理共通と高2ハイレベル現代文を並行しても大丈夫ですか?現代文は得意な方です。

        -- ID:1W5TsJwiFXM 2020-08-01 (土) 16:50:19

        • 高2ハイレベルは(林先生の講座にしては)比較的簡単ですし、現代文に関しては講座の予復習のみで他の参考書等が必要ないので、得意ならそこまで問題はないと思います。

          -- ID:pGE0cDlUiaE 2020-08-01 (土) 22:34:04

  • 駿台全国模試を受けようか迷っているのですが駿台全国模試の質は高いのでしょうか?

    -- k ID:qp7MPEa5R.o 2020-07-31 (金) 13:54:33

    • 全国駿台模試は東進の早慶・難関大模試より少し難しい位です。ただ、理系の母数が東進のおよそ5~6倍かつ上位層が多いので偏差値はかなりシビアにでます。模試の結果で一喜一憂するタイプならオススメしません。またこれは駿台の模試全体を通して言えますが理科科目が結構難しい事が多いです。参考にしてください。

      -- セシル ID:cM3Br0AyJ46 2020-08-10 (月) 12:49:40

  • 飛翔標準から構文理解っていけますか?

    -- ID:BBETnYOoZo. 2020-08-01 (土) 15:42:25

    • パンフレットの指標的にはギリギリ繋げるところですが、飛翔標準からなら飛翔応用方が接続させる意図もあってのレベル分けをされているそうなので無難かと思われます。ただ、西先生太先生も考え方が近いので接続としては悪くないです。参考にしてください。

      -- セシル ID:cM3Br0AyJ46 2020-08-10 (月) 12:54:33

  • 飛翔基礎→標準→応用→難関国立大(森田)→精髄
    こんな感じでどこまで行けますか?今センターは60点(30%)です

    -- ID:x140E4S/aPU 2020-08-01 (土) 21:01:45

    • 客観的に言って四択の多いセンター過去問3割と言うとほぼ読めていないと思われます。そのレベルですとまずは単語、文法を固めるべきです。でないと長文の講座で確実に上滑りします。東進でいう単語1800、熟語750は押さえてから文法でいうなら各単元(5文型、不定詞、動名詞等)の基礎は押さえてからにするべきです。

      -- セシル ID:cM3Br0AyJ46 2020-08-10 (月) 12:43:56

    • 現在1年生ならば基礎を固めた後じっくりとその流れでやって内容を物に出来れば難関国公立の英文レベルではまず問題ないです。(精髄の到達レベルとして)
      ただ、現在2年生ならば正直無謀な量です。センター過去問or共通テスト模試平均6割(5割以上確実)で飛翔標準、8割安定で飛翔応用→難関国公立大英語、この時点で3年夏前ならば精髄を取っても大丈夫でしょう。ただし、上位の講座を受講したからそのレベルに到達するわけではないのでそこを勘違いしないようにしてください。この手の質問をしてくる方はよくそこを勘違いされているので。

      -- セシル ID:cM3Br0AyJ46 2020-08-10 (月) 13:15:37

  • 大西哲男先生の授業の特徴を教えてください

    -- ID:vbPc5.CiEU6 2020-08-01 (土) 22:45:04

    • 鎌田先生のハイレベル化学とトップレベル化学の比較です

      -- ID:vbPc5.CiEU6 2020-08-01 (土) 22:51:50

  • 京大の過去問演習の解説が林先生になった、とこのWikiに書いてあったのですが、私の過去問講座では板野先生のままです。
    担当が変わったというのは本当でしょうか。

    -- ID:GpM.67.Bqi6 2020-08-01 (土) 23:23:42

    • 高対(1A、2B、3)→ぐんぐん→微積ぐん→ぐん応→微ぐん応→真髄→真髄理系→東大(1A2B長岡)→東大(3長岡)
      これを2年間でいけると思いますか?他科目はほぼ取りません。

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-08-02 (日) 10:49:36

      • なんか入れるところを間違えています。すみません。
        林先生だと誰かが言っていた気がするんですけどね…

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-08-02 (日) 11:15:17

    • 調べてみたのですが、映像は差し替えられておらず、板野先生のままでした。また2020年度の現代文の解説は輿水先生でした。

      -- t ID:I7vy3T6DPsg 2020-08-03 (月) 13:27:25

      • 申し訳ございません。近日中に訂正させていただきます。
        この雑談所で誰かが変わったと言っていて、事実確認を行わずに訂正してしまいました。すみませんでした

        -- ID:x140E4S/aPU 2020-08-03 (月) 19:07:29

  • 定番セット(文系)と定番セット(理系)はおすすめ講座のページに移して良いでしょうか?

    -- 管理人 ID:MITvFOInIfI 2020-08-02 (日) 02:22:21

    • いいではないでしょうか
      ただ気になるのはそこで選ばれてる講座ですね。全員が高いレベルの大学を狙っているとは限らないので、もう少し細かく学力のレベルに合わせてページを更新してもらうと助かります。

      -- Ak ID:HQV1/EC44dY 2020-08-02 (日) 04:07:01

  • 東進を卒業したものですが今の生徒は古文はなにを推奨されてますか?僕の時は吉野先生一択でしたが今辞められてただよびで教えられているのでどうなのかなと

    -- あ ID:28orvJx5cw2 2020-08-02 (日) 05:00:55

    • 吉野先生取る人が多いですよ
      ぶっちゃけただよびの知名度はそこまで高くないので、何も知らずに取る人多いです
      ハイレベル生に関しては元々栗原先生が多かったですし…

      -- ID:NkIgkAQ6lvo 2020-08-04 (火) 17:51:31

  • 高対(1A、2B、3)→ぐんぐん→微積ぐん→ぐん応→微ぐん応→真髄→真髄理系→東大(1A2B長岡)→東大(3長岡)
    これを2年間でいけると思いますか?他科目はほぼ取りません。

    -- ID:x140E4S/aPU 2020-08-02 (日) 11:15:25

    • 相当きついとは思いますが、不可能とまでは言いません。ただ、そもそもそこまで数学に時間をかける必要はあるのか?とは思いますので、長岡先生青木先生どちらかのみに統一したほうが良いかと

      -- ID:pGE0cDlUiaE 2020-08-03 (月) 22:33:15

      • 数学特待生になるので...
        微積ぐんぐん応用が終わった時のタイミングを見て考えます。

        -- 追記 ID:x140E4S/aPU 2020-08-04 (火) 17:08:02

        • 特待生ならそれがベストかもしれませんね。頑張ってください!

          -- ID:pGE0cDlUiaE 2020-08-04 (火) 22:05:32

  • ハイレベル化学って初学でもついていけますか?
    化学基礎は学習済みです。

    -- ID:9pB40K2fNJU 2020-08-02 (日) 19:22:28

    • 付いていけそうですね。

      -- ID:x140E4S/aPU 2020-08-02 (日) 19:26:05

  • 大西先生鎌田先生の授業と比べるとどうなのでしょうか?トップレベル化学を受ける予定です

    -- ID:vbPc5.CiEU6 2020-08-02 (日) 21:23:37

    • 特進も持ってますし実力は十分だと思います。

      -- ID:wuLw2c5axjs 2020-08-03 (月) 09:41:18

      • 特徴などを教えてもらいたいです

        -- ID:vbPc5.CiEU6 2020-08-03 (月) 22:57:37

        • ここで聞くより体験授業受けるのが早いですよ

          -- ID:NkIgkAQ6lvo 2020-08-04 (火) 05:33:44

  • 共通テスト本番レベル模試って、1科目受験(1A)の場合、合格判定は出ますか?

    -- 数学特待生 ID:x140E4S/aPU 2020-08-05 (水) 16:08:45

    • 出ません。Z判定です。

      -- ID:JmSiytiQHXU 2020-08-05 (水) 18:18:26

  • 鹿野先生国公立大医学部対策数学国公立大医学部対策数学演習の授業内容に違いはあるんですか?

    -- 全国2位 ID:quFO//ilOn6 2020-08-06 (木) 22:33:14

    • 鹿野講師の国公立大医学部対策数学の通期及び演習×4を受講したものです。通期と演習で内容は異なります。ただしどちらもボリューミーですので現在現役で受験学年ならばどちらかのみをオススメします。受講の方も1.5倍では板書が多くかなり駆け足に感じるので90分or60分×2をオススメします。参考にしてください。

      -- セシル ID:cM3Br0AyJ46 2020-08-10 (月) 00:36:37

    • 追加ですが、通期のテキストはノート欄が設けてあるタイプのテキストですが、正直普通のノートの取り方をした場合は絶対に収まりきらない問題が多数ですので別にノートを設けた方が利口です。(字が丁寧かつ小さめで行間を詰めれば不可能ではありません)
      私は第1講を受けて後悔し、2講目以降ルーズリーフに書き写しました。

      -- セシル ID:cM3Br0AyJ46 2020-08-10 (月) 00:43:04

      • 演習の方も、基本問題や例題などの練習問題は、豊富ですか。

        -- 全国2位 ID:quFO//ilOn6 2020-08-10 (月) 10:40:41

        • 演習のテキスト構成は1講につき5~6題の基礎学力チェック、授業で扱う演習問題が3題、補充問題が4題という内容です。
          基礎学力チェックが受験基礎レベル(青チャ3~5、FG3~4)、演習問題は通期の授業で扱う問題と同レベル(つまり国公立大の医学部選択題レベル)、補充問題は完全に医学部(国公私問わず)の過去問です。5講分で一冊のテキストとなりますが難度が高い問題が50問近く並びますので5講分でもかなりボリューミーです。

          -- セシル ID:cM3Br0AyJ46 2020-08-10 (月) 12:24:21

          • ありがとうございます。通期の方を終わらせて、時間があれば演習もやってみようかなと思います。

            -- 全国2位 ID:quFO//ilOn6 2020-08-10 (月) 16:39:21

  • 難関大模試の英語の偏差値は55程度ですが 西先生の飛翔の標準→太先生の精髄 に繋いでも大きな問題はないのでしょうか?

    -- 偏差値40 ID:/2rPUSPLt8k 2020-08-09 (日) 17:48:23

    • その2つの講座レベルには大きな差があります。しかも、参考書と同じ様に講師も一つのシリーズにした方が実力は伸びやすいです。飛翔の応用の受講を勧めます。

      -- あ ID:quFO//ilOn6 2020-08-09 (日) 17:56:45

      • それほどに大きな差なのですね。わかりました。飛翔の応用をとるつもりで考えます。

        -- 40パート2 ID:5ilmBNCyeIY 2020-08-09 (日) 18:03:15

  • 東進中学ネットについてです。
    授業は3月末まで受講可能でしょうか?

    -- 和尾 一郎 ID:ym/85KI4ZMA 2020-08-09 (日) 22:19:24

    • 高校生部門しか知らないけど参考までに。基本的に2月迄だけど入るのが遅かったり、事情があって2月までに受講出来なかった場合は担任が申請するとあくまで特例として3月まで伸ばせるらしい。

      -- ID:HQ0jfvnEqOk 2020-08-10 (月) 00:04:26

< 5 4 3 2 1 >≫

お名前:
URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White